天然かさがた温泉 せせらぎの湯 『ふところ館』のご紹介♪
野趣あふれる天然石を配した岩風呂は、温泉情緒に浸れます・・・
内風呂・露天風呂の後は、湯冷ましに源泉温度風呂(低温風呂30度前後)に浸かってみてください♪
何とも心地いい安堵感に浸れます
はりまるしぇ せせらぎの湯のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Seseraginoyu/
(神崎郡市川町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
天然かさがた温泉 せせらぎの湯 『ふところ館』のご紹介♪
野趣あふれる天然石を配した岩風呂は、温泉情緒に浸れます・・・
内風呂・露天風呂の後は、湯冷ましに源泉温度風呂(低温風呂30度前後)に浸かってみてください♪
何とも心地いい安堵感に浸れます
はりまるしぇ せせらぎの湯のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Seseraginoyu/
(神崎郡市川町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
江戸時代続く老舗酒蔵「老松酒造」に関するクイズに挑戦して美味しい生酒をGETしよう!
正解者の中から抽選で10名様においしい生酒をプレゼント♪
大人気の善次郎や、スエヒロ老松をはじめ地元に愛され続ける老松酒造の生酒を是非GETしてください♪
応募締切は、2012年8月22日(水)です!
詳しくは、老松酒造の公式ホームページへ!(・ω・)/
老松酒造有限会社公式ホームページ
→ http://www2.ocn.ne.jp/~s-oimatu/ ←
はりまるしぇ老松酒造有限会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Oimatsushuzou/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
辻麺業さんの8月のおすすめは『しょう油ラーメン(スープ付)』♪
昔懐かしい醤油味のラーメン
弾力のある麺と醤油味のスープの相性が抜群!
はりまるしぇ 辻麺業のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Tsujimen/
(揖保郡太子町矢田部)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
老松酒造有限会社の『純米酒』をご紹介!
平成17年に宍粟市の誕生を記念してお客様のご要望により出上がった『純米酒』。
とてもすっきりとした味わいのなかにもしっかりとした芳醇さは燗にも冷にも合います♪
御中元や帰省土産におすすめ!
↓ お買い求めはこちらから ↓
http://www2.ocn.ne.jp/~s-oimatu/
はりまるしぇ老松酒造有限会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Oimatsushuzou/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
『津田宇水産』の牡蠣が成長した様子を見にやってきました!
前回牡蠣に、はりまるしぇのネームプレートをつけてきましたが、ネームプレート付の牡蠣は今、どうなっているのでしょうか…
と、その牡蠣はこのように成長しておりました
牡蠣、現る。
うんうん、順調に育っていますね
10月辺りの収穫時期が待ち遠しいです…
(兵庫県たつの市御津町室津)
津田宇水産・はりまるしぇページはこちらをクリック
津田宇水産・公式ホームページはこちらをクリック
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓