所要時間は10分程度です。
親子レザークラフトキーホルダー体験をペア10組にプレゼント!
随時ご応募を受付しております(詳細はコチラ)
締め切りは2011年7月28日(木)です!
この機会をお見逃し無く!\(^^)/
↓はりまるしぇ革の里ページ↓
http://harimarche.com/store/Kawanosato/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!!
親子レザークラフトキーホルダー体験をペア10組にプレゼント!
随時ご応募を受付しております(詳細はコチラ)
締め切りは2011年7月28日(木)です!
この機会をお見逃し無く!\(^^)/
↓はりまるしぇ革の里ページ↓
http://harimarche.com/store/Kawanosato/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!!
7月9日(土)にあぼしまち交流館で「あぼしまちキッズ・フェスティバル」が開催。
お天気もよく、たくさんの方が来館されました
毎週土曜日、恒例の朝市も同時に開催。
そして今回のイベントの様子は・・・
【体験のお店】
☆ぱすてる和(なごみ)アート☆
粉にして指先で描いていきます。やわらかなタッチで癒される可愛いアートでした。
学校のあすなろ教室や自宅へ出向いて教えくださったりするそうです。
☆トリ小屋をつくろう☆
ボンドで組み立てペンキで色を塗ります。
インテリアとしてもとっても可愛いし、穴の大きさが合えば実際に使えるみたいです。
☆ステンシルでTシャツをづくり☆
リンゴや虹などのシートが用意されていて、ステンシルでトントントン!シートを外せば絵柄が出来上がり♪
7/24 10:00~兵庫県加古郡稲美町中村475-2 手作りパンふくふくのお庭にて開催予定です!
☆似顔絵屋さん☆
あさむら ゆきさんの似顔絵屋さん。スタッフも写真から子供の絵を描いてもらいましたよ!
写真を少し見るだけでよく特徴をつかみ、可愛らしく書いてくださいました!ほんとに良く似てます
あさむらさんは、関西を中心に活動されているとのことでした。
☆新鮮野菜のジュース屋さん☆
野菜などをミキサーでジュースにして下さいます。健康ジュース
☆占い☆
タロット占いです。個室になっていたのでチラ~リ
☆サンドブラスト体験☆
あのワンカップが可愛くリメイクされます!
絵柄のついたシールを貼り切り取ります。研磨の砂を吹きかけシールを外すと、出来上がり。
☆自転車修理と販売☆
こちらの自転車とっても安いんですヨ!!
【参加型ステージ】
★ハンドベル演奏&体験★
とてもきれいな音色が響き渡りました!演奏を体験しているお子さんの表情も真剣です。
終わってホッと笑顔がこぼれました
★はばタンとキッズダンス&太極拳★
フラダンスに太極拳、小さいお子さんたちと一緒にはばタンも参加!
★マーキーのコミックパフォーマンスショ―★
”笑いあり”で楽しませてくださいました。
最後の風船の中に入っていくショ―はどうなっていくのか釘付けになりました。面白かったです!!
家族みんなで参加・体験できる楽しいイベントでした。また冬にも開催予定があるそうです
お楽しみに!!
(兵庫県網干区余子浜)
はりまるしぇ・あぼしまち交流館⇒http://harimarche.com/store/Aboshimachi/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!!
本日10時~、播州織工房館周辺で『第三回七夕ゆかたまつり2011』が開催されます
ギター演奏や浴衣ショーなどの舞台パフォーマンスや播州織浴衣などの特別販売、フラワーアートや七宝焼などの体験コーナーも
是非浴衣を着て遊びに行ってください
『第三回七夕ゆかたまつり2011』について詳しくはこちらをクリック
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!!
会社にも日本にもしがみつかずに生きる方法がある!
このビッグチャンス、「アジア内需」を取り込めば、日本もあなたも復活できる!
『アジアで稼ぐ「アジア人材」になれ!』パク・スックチャ (著)をプレゼントいたします!
今話題の新刊をプレゼント10名様にプレゼント!
随時ご応募を受付しております
締め切りは2011年7月19日(火)です!
この機会をお見逃し無く!\(^^)/
↓アパショナータ公式ホームページ↓
http://www.worklifebalance.co.jp/
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!!
相生市にある白龍城(ペーロン城)さんにおじゃまして、商品を紹介いただきました。
今日は2つご紹介いたします
まず、1つめは、
今、ちょうどオススメ!!
相生市の矢野町特産のナイルメロン
果肉はオレンジ色でやわらかく厚みのあるとってもおいしいメロンです!
上品な甘みと香りが特徴で、網目も美しく、贈答品としても大変喜ばれています。
お値段は、Mサイズ520円、Lサイズ840円、4Lサイズ1370円。(箱をご利用の方は箱代260円)
このナイルメロン(矢野メロン)は、山間部の肥沃な土壌を利用し、有機肥料だけで丁寧に栽培されています。
完熟収穫で出荷するのでメロン本来のおいしさを味わうことができ大人気
入荷は7月15日くらいまで。
ぜひご賞味ください
つぎに、2つめのご紹介は、
石巻の復興「希望の缶詰」です!!
ここペーロン城店頭で販売。
震災にあった缶詰工場からみつかり、一缶一缶ていねいに洗浄された缶詰です。
金華さばみそ煮、まいわし醤油味つけ、三陸さんま水煮の3種。
企画担当の山下さんは、神戸震災時、伊丹に在住。震災を体験。
震災を経験し、このたびも復興に何か貢献できたらということで、積極的に協力したいと力を入れておられます。
ペーロン城は、ここ地元相生市に根差した施設であり、ここから中心となって情報を積極的に配信して貢献していけたら。
また、市民のみなさまにもご支援いただけたら。
とお話下さいました。
その他、店内には、さまざまな商品が並んでいます。
ぜひお立ち寄りくださいませ!!
はりまるしぇ・相生ペーロン城のページもおねがいします。
はりまるしぇ・相生ペーロン城のページ ← こちらをクリックしてみてね!
===イベント情報=====================
2011、8月5日(金)、8月6日(土)、
姫路二階町商店街、ヤマトヤシキ前でふれあいバザーを開催!
これら「希望の缶詰」ほか、播州名産・塩味饅頭、くだものを販売。
近くにおいでの方は、ぜひのぞいてみてくださいね!
=============================
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪