ニッキが好き♪

甘いもの大好き。食欲の秋に走るKです。ホントは年がら年中食欲盛りなんですけどね(笑)

無性に食べたくなった生八つ橋。京都に行かずとしてその辺のサービスエリアで買いました :onpu02:

どれもおいしかったけど、栗の入ったヤツが一番好き~ :heart02:

時々このニッキの味が恋しくなるんです :onpu02:

↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓

秋ですね~

秋の味覚が我が家にもやってきました :kao-a02:
どうやっていただきましょうか・・・
栗
定番の栗ごはん?それともスイーツに :heart02:
みなさんのお好きな栗レシピは何ですか?

ちなみに、スタッフhumming-birdは栗の渋皮煮!!が大好きです。
秋って何だか『和』な気分になりますね :japanesetea:

↓↓1日1回応援クリックをお願いします!↓

ブログランキング

播州織工房館の新商品♪

播州織工房館さんにお邪魔しました~ :w01:

今回もディスプレイがガラッと変わっていました :shine:

秋の装いです :maple:

素敵なバッグもたくさん :confident:

はりまるしぇスタッフは、↓↓↓このバッグがすごく気になります :heart02:

色々な柄の作務衣や甚平も並んでいました :futaba:

作務衣や甚平は、播州織工房館オンラインショップでもご購入いただけます :onpu07:

”新商品Pick up”コーナーがありました :w01:

手おりのコースターとカップ :hana-ani03:

ジョッキグラスや水差しも :hana-ani04:

こちらは多目的ケース :hana-ani03:

かわいいティッシュケース :hana-ani04:

シックな袋 :hana-ani03:

今日は、レピア自動織機を動かしていただきました :heart02:

がちゃ、がちゃ :sign01:

がちゃん :sign01:

ガタン、ガタン :sign01:

糸がすごく細いんです :shine:

店長様に実演していただきました :clover:

スタッフの方にお願すると、実際に動かしている所を見せていただけるそうです :shine:

みなさんも一度工房館に足を運んでみてください :car:

(兵庫県西脇市)

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

ブログランキング