姫路市豊沢町の豊沢遺跡で、弥生時代の土器や石器が大量に出土したそうです。
そこで本日、豊沢遺跡発掘調査の現地説明会が行われました。

土器や石器は、弥生時代中期後半のものが中心で、
土器は状態が良いものが多かったそうです。
集落があった可能性も高いそう。

↓水路跡

↓出土した土器

姫路の中心部なのに土器や石器が発掘されるなんて、
すごく不思議でした。
(姫路市豊沢町)
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!
みなさ~ん、はりまるしぇプレゼント企画のご案内です 

お鍋にもいいですね
この機会にぜひお試しください 
みなさまのご応募おまちしておりま~す 

詳細はこちら → ゆずプレゼント
はりまるしぇから、新春特別企画「福袋プレゼント」のお知らせです 

はりまるしぇご参加店舗さまから提供いただいた数々のお品を抽選で5名の方にプレゼント 
中身は開けてからのお楽しみ☆ 只今受付中です! ご応募お待ちしておりま~す 

詳細&ご応募はこちらです → はりまるしぇ福袋プレゼント