えらい進化した(とても進化した)「お手製・スモークチキンの燻製キット」 
≫前のブログはこちら
もう、キットとは呼べないほどに進化しました。
兄と弟の「お手製・スモークチキンの燻製窯」

「燻製キット」から、とうとう「燻製窯」になりました。
容量も大きくなりました。もはや、職人技を乱用した日曜大工(笑)
もしかしたら、土台の溶接は父かもしれません。
燻製にしたのは、「マジックソルトに一晩漬けこんだの鶏むね肉」
新しく「三角チーズ」「味付きゆで卵」を。

チーズもたまごも気になっていた具材なので、とても楽しみです 
容量が増えたので、網棚は二段セットもでき、吊るすこともできます 

チップは、今回も
桜のチップです。
ところが、仕上がるまで時間がかかりました 
容量が大きくなったせいか、火力なのか、煙の量なのか、原因はわかりません。
鶏肉は、網に置き直します(笑)
なんとなく、ハーブや塩が主張しているチキン。どんな味かな?
出来上がりは、こちら 

「ササミ、うまーーーい
」
「チーズ、思っていた通り、うまーい
」
「味付きゆで卵、半熟仕上げだった~
なおさら、うまーい
」

次回までには、さらに改良されているかも 
そして、この勢いのまま、ピザ窯も作ってほしいなと思いました 
記事はおもちでした。

