赤穂浪士を祀る神社、大石神社に参拝に行ってきました(*^^)v
この日は過ごしやすい天気
鳥居のそばには、赤穂浪士の石像がズラリと並んでいました。
それぞれ様々な武器を持っていました。
大石神社は、すぐそばに専用の駐車場がありました。広くて停めやすい♪
神社のゆかりが書かれています。
忠義に従い、主のために討ち入りを成功させたことにより、
大願成就などのご利益があるとされています。
境内に入ると、観光とご祈祷の方で人がたくさんいました。
お正月の音楽も流れていて、巫女さんもいて、賑わっている様子。
本殿の周囲の壁には、赤穂浪士にまつわる話が大きな絵馬に描かれています。何枚もあり、これを読んでいくと、知っているようで知らなかった歴史の一部始終を知ることができました。
本殿の左右にあるちょっと変わったおみくじ。水みくじと一文字流し。
水みくじは、おみくじを水に浮かべると文字が浮かんでくるようです。
大石良雄の像と、国歌にうたわれるさざれ石。
後ろには干支にちなんだ性格が書かれていました。自分の干支のところへ御賽銭を入れました。
絵馬。リラックマもあります!大石家の紋の絵馬もありました。
せっかくなので、絵馬にお願いごとを書きました(*^^)v
記事はおもちでした。
(赤穂市上仮屋旧城内)
「プチ播磨旅行1・大石神社。ご祈祷や観光の方がたくさん。」への1件のフィードバック