お菓子のケーキ

101230_1358~02.jpg 101230_1358~01.jpg

寒いですね〜明日もお天気が悪いみたいです

子供から「おたんじょうびおめでとう♪」と作ってくれたミニミニケーキ

こういうお菓子は面倒くさいから買うのは嫌なんですが…

今日は“よし”としましょうか

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

 人気ブログランキングへ

冬至は「ゆず湯」と「カボチャ」で・・・

 

もうすぐ冬至ですね。

今日、安富ゆず組合さんに行くと、たくさんのゆずが並んでいました :confident:

昔からの言い伝えに拘る方ではないんですが、子供が大きくなってから「ゆずのお風呂ってナニ!?」

みたいなこと外で言わない為にも「ゆず湯」と「カボチャ」はしています(^^)

カボチャは「厄除け」と言われますが、いろいろ見ているとこんな言い方も・・・。

「冬至は悪運リセットの日。南瓜を食べて幸運に」・・・とありました。

「一陽来復」の日でもあり、転じて悪いことばかり続いたあとでも、ようやく幸運に向う日とされます。

災難続きの方は、是非南瓜を食べてリセット :onpu07:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

 人気ブログランキングへ