ちくさ高原スキー場積雪情報[2011年2月26日(土)午前8時現在]

【ゲレンデ状況】全面(80%以上)滑走が可能

【天候】 晴 :sun:  【気温】 -3℃

【積雪】 100㎝

【リフト運行状況】  ●第1リフト・第2リフト・第3リフト● いずれも運行しています
 本日第3リフトのナイター営業を17:15~21:00に行います。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

公式ホームページhttp://www.chikusakogen.com/
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ばんしゅう戸倉スノーパーク積雪情報[2011年2月26日(土)午前7時現在]

 ばんとく

【ゲレンデ状況】 全面(80%以上)滑走が可能

【天候】晴 :sun:   【気温】 -2℃

【積雪】 105cm(新雪0cm)    【雪質】 固め

【リフト運行状況】 ●振子沢リフト・高丸リフト・みはらしリフト・ムービングベルト・ちびっこゲレンデ● 
 いずれも運行しています

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ばんしゅう戸倉スノーパーク

兵庫県宍粟市波賀町戸倉207

公式ホームページhttp://www.bansyu-tokura.com/

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

牡蠣のチーズ焼き★

牡蠣のおすすめな食べ方をご紹介します :hana-ani03:

~材料~

牡蠣

チーズ

パセリ

●塩コショウ

●オリーブオイル

~手順~

①牡蠣の~殻をオープン

②牡蠣に●のを適量ふりかけます

③チーズを好きなだけ乗っけてください

④パセリをふりかけます

⑤トースターでチーズがとろとろになるまで焼けばできあがり☆

お好みでケチャップやマヨネーズをかけても美味しいです♪

牡蠣が苦手なお子様も食べてくれるかも? :futaba:

ぜひ津田宇水産の牡蠣でお試しください(^ω^)

↓津田宇水産のページはこちらからどうぞ \(・ω・)

http://harimarche.com/store/Tsudau/kaiho.html

はりまるしぇで津田宇水産の牡蠣を販売中です :tulip:
フリーダイヤル 0120-80-5541(10-18時受付)
メール24時間受付中 http://harimarche.com/store/Tsudau/order/_notice.html

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

人気ブログランキングへ