2023年3月11日(土)・12日(日)に天晴水産にて開催されている「天晴祭」に行ってきました
お目当ては、生いかなご
ぴちぴちと跳ねる、とても新鮮な生いかなごです
なんと、500食限定でいかなごのお吸い物の無料配布もありました
朝一でうかがったので、見事ゲット
美味しくいただきました
野菜やお米、お酒、酒粕などもありましたよ
本日2023年3月12日(日)も、9時~15時まで行われていますので是非立ち寄ってみてくださいね
2023年3月11日(土)・12日(日)に天晴水産にて開催されている「天晴祭」に行ってきました
お目当ては、生いかなご
ぴちぴちと跳ねる、とても新鮮な生いかなごです
なんと、500食限定でいかなごのお吸い物の無料配布もありました
朝一でうかがったので、見事ゲット
美味しくいただきました
野菜やお米、お酒、酒粕などもありましたよ
本日2023年3月12日(日)も、9時~15時まで行われていますので是非立ち寄ってみてくださいね
毎年恒例、大人気の「豪華福箱」プレゼント企画
当選者さまには、すでに賞品が手元に届いているかと思います
“福箱”なので、事前にみなさまに中身をお知らせすることはできませんでしたが、特別にご紹介します
※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。
兵庫県姫路市家島町坊勢に本社を置き、姫路市白浜町にみのり家や姫路市駅前町に天晴水産 きりんなどの飲食店を持ち、妻鹿漁港店などで新鮮な魚などを販売する天晴水産さん
天晴水産さんから「じゃこ辛(甘辛)」をご提供いただきました
ちりめんじゃこを贅沢に使ったご飯のお供『じゃこ辛』。
甘辛味と激辛味のあり、今回は甘辛味をご提供いただきました。ご飯のお供のほか、冷奴、チャーハン、ピザなど幅広い料理に合わせることもできる逸品です
天晴水産さんといえば、ちりめん。
天晴水産さんのちりめんは、東京・豊洲市場でも大絶賛されています。
家島・坊勢島・契約の網元の漁師さんがとった稚魚を使っており、全て純国産のちりめんです。
食べたらやみつきになること間違いなし!?是非、ご賞味ください
いかなご大好物
1回は漁が始まった頃に炊いたのだけど、今シーズンもう1度炊きたいと思っていました
お休みの日の前夜から雨が降っていたので、明日漁ないかもなーと半分諦めていたのですが、朝、天晴水産さんに電話してみたら、入ってますよーって
大きいのと小さいのが選べて、予約も可能とのことで、3kg予約しました。
ありがたいです
行くまでに他の材料を買い揃え、大急ぎ。
お店についてお話をきくと、風が出てきたから今日で漁は終わるかもしれないとのこと。
ギリギリセーフ良かったー
これで、来シーズンまで凌げそうです
staff ペックル
(兵庫県姫路市白浜町)
その中身の賞品をご紹介します!
その5
天晴水産から『小桜えび素干し』をいただきました!
※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。
天晴(あっぱれ)水産は、瀬戸内海に浮かぶ家島群島のひとつ坊勢(ぼうぜ)島にあります。
このあたりは播磨灘と呼ばれ、豊富な海の幸の宝庫であり、鳴門の渦を代表とされる太平洋との海面差による強い海流により、他の海で捕れたものより身もしまり、日本一の味を誇っています☆
天晴水産の商品は、各店舗はもちろん、
天晴水産公式オンラインショップからもお買い求めいただけます!
「小桜えび素干し」や、新鮮で美味しい自慢の魚介類ををご賞味ください☆
その中身の賞品をご紹介します!
その10
天晴水産から『小桜えび素干』をいただきました!
※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。
坊勢島の小桜えび素干をご賞味ください☆