ほっとひといき癒しタイム。

ショッピングの途中、スターバックスへ :onpu07:

こういった気遣いがスタバの良いところ :confident:

にっこり笑ったイラストが入っていたら、癒されます :clover:

どれだけ混んでいて忙しくてもこういうことができるって素敵ですね :heart02:

IMG02033

staff レッサー

(兵庫県神戸市中央区三宮町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

得意技。

ぽんさん!ショコラの得意技知ってる??

え?なになに?
しょうがないなー。

ぽんさんに見せてあげるねっ(∪・ω・)ワンッ

いくよ~??

IMG_1716

ぱちっ :shine:

IMG_1717

ウインク~(●ノ∀`)

ショコラめっちゃ上手!!!
ぽんさん、できないからうらやましいよ!

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

やっとやっとやっと行けた!!

やっとやっとやっと行けましたヾ((*´・∀・`))ノ

念願の「のりくら」 :confident: :onpu02:武蔵!
今回は行く前にばっちり電話 :shine:

念願のおそばが食べれる~♪───O(≧∇≦)O───♪
むっちゃ嬉しい。

「ぶっかけそば」

image2

めっちゃ美味しい!!!
からみ大根のピリッとした感じも最高!!!
のどごし抜群でつるつるっと食べれました\(〇・∇・〇)/ :shine:

あと大好きな「出汁巻きたまご」

image1

これもむっちゃ美味しい。
あととろろごはんも食べたくて2口くらい奪って食べた・・・。笑

行きたかったお店に行けておそばも食べれてめっちゃ満足 :notes:

のりくら
(姫路市大津区)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

新しいお家。

ショコラの新しいお家ヽ(*´∇`)ノ

IMG_1728

ご主人さまが買ってくれたんだ~υ´• ﻌ •`υ :heart02:

カーペットもあるから体も痛くならないし、
最近はずっとここでお昼寝 :hairsalon:

ぽんさん、ショコラのお家広いでしょ?

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「第12回あぼしまちキッズ・フェスティバル」に行ってきました♪

2016年6月11日(土)、あぼしまち交流館にて「第12回あぼしまちキッズ・フェスティバル」が開催されました :onpu07:

会場には、ステージとものづくり体験のスペースがあり、すでにたくさんの子どもたちでにぎわっていました :f01:

SONY DSC

:hana-ani03: つんつん羊毛フェルト体験

フェルトでマグネットまたはクリップが作れるコーナー :shine:

1番目のお客さまは昨年このコーナーで「くま」を作ったお子さんだったそう。

 

ひたすらつんつん中。

SONY DSC

みなさま、かわいいパンダやカエルなど思い思いのものを作っていらっしゃいました :heart02:

つんつんアイテムも販売されていましたよ :confident:

SONY DSC

:hana-ani04: チョークアートで絵を描こう

今、はやりのチョークアート。夏らしくクジラを描きます :aicon33:

下絵があるのでお子さんにも簡単。

子どもたちは先生やお母さんに助けてもらいながら一生懸命クジラを描いていましたよ :wink:

SONY DSC

出来上がったものを拝見したのですが、すごくラブリーなクジラさんが描かれていました :heart02:

他にも、風車づくり、サンドブラスト体験、アニマルストラップづくりなど
ちいさなお子さんでも参加できるものづくり体験がたくさんありました :w01:

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

ステージでは、ドレミちゃんによる「バルーンアート・ショー」が始まりました :shine:

なんと :sign01: ドレミちゃんは、バルーン技術だけではなくてタップダンスもできちゃうんです :eye:

子どもたちと一緒にタップダンス :sign01:

SONY DSC

バルーンアートは、「何が出来るんだろう?」。

興味深々の子どもたちは、身を乗り出してショーに釘付け :eye:

SONY DSC

出来上がったのは・・・

かわいい「うさぎ」さん :heart02:

SONY DSC

ドレミちゃん、すごいですね :w01:

他にもいろいろ作って、子どもたちにプレゼントしていました :present:
子どもたちは大喜び :sign01:  :sign01:

ちょうどお昼時になり、食べもののお店に目をやると・・・

焼きおにぎり :shine:

SONY DSC

たこばんとすじばん :shine:

SONY DSC

など食欲をそそるものがたくさん :restauran:

さらに、サプライズで地元網干の夏の風物詩「まるつ食堂」さん指導のふわふわかき氷も販売されていました :apple:

今回のイベントのために、特別販売されたそうです :confident:

KC4D00020001

午後からは、歌や楽器演奏、ペープサートにドレミちゃんと作るバルーンアートのステージがありました  :sign01:

綺麗な歌声で子どもたちと一緒に「アイアイ」 :onpu07:

IMG_0091

一緒に歌う子どもたちの声が、会場に響きわたりました♪

 

おもしろ楽器で遊ぼう!では、ドレミパイプで大盛り上がり :w01:

見本を見せてもらって、子どもたちも力を合わせてひとつの曲を演奏することができました :shine:

IMG_0102

続いて、ペットボトルキャップや牛乳パックで作ったカスタネット、ストローで作ったストロンボーンなど身近なもので作れる楽器のワークショップ。さらにトロンボーンの演奏体験もありましたよ :w01:

キッズ・フェスティバルも終盤の時間帯。子どもたちのパワーは底なし?
「あれをしてみたい!これをしてみたい!」大人気のコーナーでした :heart02:

 

たくさんの子どもたちの笑顔が見られ、大人たちも自然に笑顔になる、とても楽しいイベントでした :sign01:

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

(兵庫県姫路市網干区余子浜)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking