本日4月2日は、『世界自閉症啓発デー』 
青く光る姫路城。

ちょうど夜桜会をしていて、姫路城の敷地内に無料で入れました 

枝垂桜 

姫路城ってやっぱりすごいな、と実感 

桜もとても綺麗にライトアップされていました 

人が多くて立ち止まれないのでブレブレなのが残念。
コンサートをやっていたり、スクリーンが設置されていてとても楽しめました 
この季節、好きだなぁ・・・
(兵庫県姫路市本町)
★ランキング応援クリックをお願いします★
2016年4月2日(土)、天然かさがた温泉 せせらぎの湯の温泉ふところ館グランドオープン・オープニングセレモニーに行ってきました 
温泉ふところ館の工事中、何度か訪れたことがありましたが、完成したものを観るのは初めてです 
敷地内には桜が綺麗に咲いており、まるでグランドオープンを祝福するかのようでした 

こちらが初めて観る温泉ふところ館 

すごく大きくて和風の立派な建物です 
ぞくぞくとお客様が集まってこられました 

賑やかなちんどん屋さんが出迎えてくださいます 

オープニングセレモニースタートです 

まずは、市川日車衆の和太鼓を披露 

ドンドンという太鼓の響きで会場は一気にお祝いムード 
力強い演奏をしてくださいました 
立派な建物を建ててくださった八幡建設様への感謝状の授与 

そして、かさがた温泉 代表・川岸様よりご挨拶 

続いて、市川町 町長・岩見様よりご挨拶 

テープカットの瞬間がやってきました 

いよいよオープンです 
お客様が温泉ふところ館の中へ入っていきます 

「中はどんな風になっているんだろう?」期待に胸を膨らませながら・・・


はりまるしぇスタッフも少し中へ入ってみました 
光がたくさん入る造りになっていて明るく、とても洗練された雰囲気です 

そして、木の良い香りがします 

入浴される方には記念品も配られていました
(※先着)

また、回数券キャンペーンも行っており、1冊につき入浴券を1枚プレゼントに加え、
さらに「タズミのたまご6個入」もしくは「だしつき高野豆腐」どちらか1パックをプレゼント 
(※数量限定)
お得でうれしい特典ですね 
気になるお風呂はいうと・・・
男湯・露天風呂 

男湯・内湯 

女湯・露天風呂 

女湯・内湯 

とても趣のある素敵なお風呂です 
さらにミストサウナが新設されました 
「お仕事じゃなかったら私も入りたい!本当に入りたい!!」と思いました 
みなさんも是非、新しくなった天然かさがた温泉 せせらぎの湯へお越しください 
と
もリニューアルしていますよ
ご覧くださいね 
(兵庫県神崎郡市川町上牛尾半瀬)
★ランキング応援クリックをお願いします★
2016年4月1日(金)~3日(日)まで
姫路大手前公園で開催されている、姫路の春を彩る食の恒例イベント

はりまるしぇでおなじみのお店を発見 
まずは、「伊勢屋本店」さん 

姫路銘菓の「玉椿」 

他にもはりまるしぇコールセンターで取り扱いのある商品がありました 


そして、「白鷺陣屋」さん 

スタッフも大好きな「かりんとうまんじゅう」 
黒糖とチーズクリームの二種類を販売されていました 

こちらのかりんとうまんじゅうは、できたてほやほやでした 
美味しそうです\(^o^)/

そして季節限定の「いちご大福」も 

他にもたくさんの食のお店が出店されていました 



会場のステージでは、「しきさいず」さんによる演奏が行われていました 

「さくら」を演奏されていましたよ 
フルートとキーボードの相性抜群 
とても綺麗な音色でうっとり 
たくさんの人で賑わっていた「第30回ひめじぐるめらんど」 
2016年4月3日(日)まで開催されているので、是非、足をお運びくださいね 
(兵庫県姫路市本町)
★ランキング応援クリックをお願いします★
2016年4月1日(金)・2日(土)、革の里会員・新喜皮革にて開催されている「アウトレット&フェスティバル2016」に行ってきました


初日は平日でしたが、会場はたくさんの人で賑わっていましたよ\(^o^)/ 
会場に入るとたくさんの革が販売されていました 
▼クロム鞣し革



▼コードバン


▼ヌメバット

▼本ヌメ革


他にも革に柄が入っているものや、光沢があるものもありました 


革に色々な表情がついていて、見ているだけでも楽しくなります 
この革で名刺入れを作りたいな、この革にはこんな鞄が似合いそうなど想像が膨らみますね 
そして新喜皮革さんオリジナルブランド「ウォームスクラフツ」の製品も販売されていました


スタイリッシュでとても素敵なものばかり・・・


色とりどりのかわいらしい小物や靴などもありましたよ(^o^)/ 




どれもこだわりのある素敵なものばかりでした(*^_^*) 
そして、他にもフード、癒し、アート、ワークショップ、雑貨販売等色々なカテゴリーのお店がありましたよ:clover:
お買得商品が満載の「アウトレット&フェスティバル」は、
明日2016年4月2日(土)も開催されていますので是非、足をお運びくださいね 
(姫路市花田町小川)
2016年5月5日(木・祝)に開催される
「第19回 姫路ジャズフェスティバル」の
入場チケットを5組10名様にプレゼントします 
播磨一円のアマチュアジャズバンドが集結し、朝から晩までジャズ三昧の一日をお届け 
学生から社会人まで幅広い年齢層のバンドが、腕を競って様々な分野のジャズナンバーを奏でる、楽しさ満載のステージをお楽しみください(*´∀`*)ノ。+゚ *。 
ジャズが好きな方も、ジャズにふれる機会がなかった方も
楽しめるステージになっていますよ((`・∀・´)) 
ご応募お待ちしております(^○^) 
ご応募期間は2016年4月24日(日)までです。
★ランキング応援クリックをお願いします★