私も便乗。笑

ぽんも3月8日に
姫路城にいってきました\(^o^)/

Twitterで姫路城がライトアップ?
されているのを知りこれは行かなくては!!!

image

お~なかなかきれい。
ばっちり動画にもおさめる。

image

image

実は姫路城を見に行ったことがなかったのです・・・。
初姫路城。
なんだかものすごーくきれいだった。

次はお昼に訪れたいなぁ、としみじみ。。。

やっぱり世界遺産はいいものですね :onpu02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年3月13日(日)]

本日、今シーズン最終日!

スノーボード

【天候】晴れ 【積雪量】25cm 【雪質】人工降雪 【気温】0℃
【道路状況】安全運転でお越しください

【リフト運行状況】
第1、第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【備考】
積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
十分ご満足いただけるには、まだ至っておりませんが、ご了解の上安全にご滑走ください。

本日3月13日(日)17:00で終了とさせていただきます。
※ヨルチクサ営業は3月5日(土)で終了致しました。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

季節を感じる花

IMG01831

御津で綺麗な梅を観ることができました :heart02:

もう春ですね :hana-ani03:

今でも「花より団子」ですが、

昔よりも花に興味を持つようになりました :confident:

次は、桜 :sakura:

毛虫は嫌いですが、日本の桜は大好きです :heart02:

(兵庫県たつの市御津町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2016年3月12日(土)]

スキー

【天候】晴れ 【積雪量】25cm 【雪質】人工降雪 【気温】0℃
【道路状況】安全運転でお越しください

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

コースの詳細はこちら

【備考】
積雪が薄い箇所もあり、板に傷がつく可能性もございます。
十分ご満足いただけるには、まだ至っておりませんが、ご了解の上安全にご滑走ください。

3月13日(日)17:00で終了とさせていただきます。
※ヨルチクサ営業は3月5日(土)で終了致しました。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

いちごフェア

先日、星野珈琲にいってきました!
入るなりいちごフェアの文字!!
絶対これこれこれ!!!
いちごのフレンチトースト(´-`).。oO(

image

見てるだけで幸せ。
はぁ〜〜〜(´-`).。oO(♡
幸せだーっ。

これとホットココア。
甘いもの尽くし。
幸せすぎる。笑

次はパンケーキたべたい。笑

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking