姫路銘菓 玉椿

iseya1

姫路銘菓 伊勢屋本店さんの大人気商品をご紹介♪

ほんのりピンクで愛らしい椿の花に見立てた、姫路銘菓玉椿です!

tamatubaki

玉椿には原料として、幻のあずきともいわれる希少な小豆「白小豆」が使用されています :shine:

白小豆を使用したしっとりとした黄身餡を薄紅色の求肥で包んだ
見た目ながらにどこか風格を感じる玉椿。

豊かな風味と上品な甘み、皮が柔らかく口当りが良い食感が絶品です :shine:

是非、一度ご賞味くださいね(*´ω`*)

お買物はこちらから
〈コールセンターまたはメールフォームにてご注文承り中!!

————————————
伊勢屋本店
姫路市龍野町4丁目20番地
TEL:079-292-0830
————————————

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_risu

観光客気分♪

何年ぶりだろう・・・

市外から来客があったので姫路城へ行ってイーグレ姫路でご飯を食べました :wink:

初の千姫茶屋 :shine:

こちらのお店、天晴水産さんのしらすが使われた「名物シラス丼」がありました :shine:

あることでちょっと目を疑いながら注文したこちらのセット :confident:

実は・・・

じゃーん。
IMG01116

器が大きいんです :sign01:

遠近法ではありません。

中身は、こちら :onpu07:

IMG01117

ほっ :confident:

姫路おでんも入って、観光で来ないと食べないなと思うものばかり :w01:

とても美味しくいただきました :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_risu

スローフードな縁日に行ってきました!(2015年)

9月2日(水)16:00から開催されたイベント「スローフードな縁日」に行ってきました! :car01:

今年2015年のイベントテーマは「日常に日本酒を」。

気軽にお酒が飲める場所がココに! :kao-a02:

事前に買っておいた前売りチケットを持って、いざ姫路護国神社へ!

DSC01086

会場につくと、既に多くの人で賑わっていましたよ :eye:

20150902_160328_048_807

まずは受付で、前売りチケットと引換えに、ウェルカムドリンク券と食のポイント券をいただきました :kao-a02:

それに加え、お酒を飲むのに必要なお猪口、集めるとお酒1杯無料になるスタンプカードもゲット!

食のポイント券を使うことで、各店舗さんの商品と交換できるという仕組みです。

DSC01064

ウェルカムドリンクは、お酒数本のうちからひとつ選べるそうなので、はりまるしぇに出店されている『本田商店』さんの「龍力」を入れてもらい・・・

飲みやすくて美味しい♪

ウェルカムドリンクも、スタンプカードの対象となるようなので、本田商店さんのスタンプを押していただきました :heart02:

DSC01065

次に、はりまるしぇでお馴染みのお店『手造り味噌 小松屋』さんの出店場所にお邪魔してきました!

今回のとっておき商品はこちら!

20150902_162803_602_923

5年熟成させたお味噌を使った、豆腐の味噌漬け「雪之丞(ゆきのじょう)」 :shine:

ちびちびとお味噌をなめつつ、お酒をひとくち。

すごくお酒が進みます :onpu07:

甘酒ソーダ割りもいただきました!

炭酸で割ってはいるものの、甘酒の味は濃厚♪

炭酸のすっきりシュワシュワ感が癖になりそうです :w01:

DSC01083

お酒がなくなったら、酒蔵さんのいらっしゃるお酒コーナーへ :shoe:

DSC01084

こちらで本田商店さんの「龍力」や灘菊酒造さんの「灘菊」、茨木酒造さんの「來楽」など、様々なバリエーションのお酒をいただけます♪

20150902_164334_583_709

そして、『かまぼこのハトヤ』さんのタコ入りの手作りかまぼこをいただき、お酒をちびちび。

20150902_190027_942_165

時間も経って、上はすっかり夜の空に。

お客さんも、スタッフが最初に訪れたときよりもたくさんいらっしゃいました :eye:

生ジャズライブの素敵な演奏と共に、イベントも更に盛り上がってきました!

20150902_190047_419_492

スローフードに舌鼓をうちつつ呑んでいると、いつの間にか酒蔵6種のスタンプが集まっていたので、

20150902_190533_202_322

本田商店さんの「龍力」ふたたび♪

20150902_185428_456_544

だいぶ満足したところで、最後のシメに小松屋さんの「ひょうご雪姫ポーク 味噌だれ丼」 :w01:

ひょうご雪姫ポークとお味噌のコラボはまさに絶品 :shine:

口に入れると、ポークの旨味にお味噌の風味が広がって・・・お酒も食もすすみますよ!

食にお酒、心もお腹もいっぱいで満足です :confident:

(兵庫県姫路市本町118)

≫『手造り味噌 小松屋』はりまるしぇページはこちら

≫『本田商店』はりまるしぇページはこちら

≫『かまぼこのハトヤ』はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_risu