第10回あぼしまちキッズ・フェスティバル

第10回あぼしまちキッズ・フェスティバルへ行ってきました :w01:

◆ステージイベント◆

今回のイベントで特に気になっていたのが、おしゃべりもバルーンもできちゃうスゴ~イぬいぐるみ「とらpon!」 :shine:

スタッフも「とらpon!のパフォーマンスショー」を見てきました :kao-a02:

歌を歌いながら踊ったり~ :onpu07:

バルーンを作ってこどもたちにプレゼントしていったり :heart02:

・・・ :sign02:

バナナの木におさるを登らせた大きなバルーンまで :eye:

因みにとらpon!はバナナが嫌いだそうです、虎だから(笑)

とらpon!ほんとにスゴイなぁ~、こどもたちにも大人気 :w01:

他にも観覧無料の楽しいステージイベントがたくさんありますよ :onpu07:

人形劇団「ひよっ子」による人形劇ステージや :shine:

姫路市公認のハイブリッド戦士サムラーガーショーも :w01:

ショーの後は、サムライガーと一緒に記念撮影 :camera:

◆ものづくり体験のお店◆

消しゴムはんこや、X’masオーナメント、革細工の動物アクセサリー、とんぼ玉づくり、木製パズルの色塗りなど、いろんなお店がありました :w01:

◆食べ物のお店&移動販売車◆

あぼしまち特製だんご入り豚汁や、移動販売車のあんまき、自家焙煎珈琲など、おいしいものもたくさん :onpu07:

あぼしまち朝市も同時開催されていましたよ :onpu07:

新鮮野菜・お惣菜などをお得に購入することができます :w01:

朝市は毎週土曜日恒例なので、是非足を運んでみてくださいね :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ビルズ bills

ハワイ食ブログの続き。

>> 「貴重な体験 in Hawaii」 <<

>> 「ウルフギャング Wolfgang’s Steakhouse」 <<

>> 「アイランドヴィンテージコーヒー Island Vintage Coffee」 <<

>> 「バクナム Bac Nam」 <<

2日目夕食。

そろそろパンケーキを :heart02:

ハワイはパンケーキの有名なお店がたくさんあります :w01:

台風でなければカイルアにあるブーツ&キモズ(Boots & Kimo’s Homestyle Kitchen)に行きたかったのですが断念 :sweat02:

近場でパンケーキをということで、レッサーが食べたことのないオーストラリア・シドニー発の「ビルズ」へ行くことにしました :w01:

ワイキキにある「ビルズ」の近くには、エッグスンシングス(Eggs ‘n Things)もあります :shine:

混んでたらエッグスンシングスに行こうかなと思ってましたが、夜のビルズはめっちゃ空いていました :onpu07:

ていうか、ここはパンケーキのお店?

間違っていない?

メニューを見ると、パンケーキって書いてあります :eye:

夜はバーみたいになっているので看板を見なければ、見逃しそうです :foot:

ハリケーンが近づいていたので、本に書いてあった持ち帰りをしようと
お店の人に聞いたらなんと「morninig only」。

仕方なく周りの人がお酒を飲んでいる中、席に座って
パンケーキ(butter milk pan cakes with fresh fruit and yoghurt)とオレンジジュースをオーダー :restauran:

まぁ、夜にパンケーキを食べる人なんていないか。

でもこれがまた美味しかったんです。シンプルながらにして美味 :hana-ani03:

レッサーは、エッグスンシングスも大好きなのですが、ビルズも大好きになりました :heart02:

オレンジジュースもレッサーの好きなフレッシュオレンジジュースでで最高 :sign01:

ビルズ、早く関西圏に来ないかな~ :onpu07:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

きのこチャウダー

きのこのダシを使ったチャウダー!

テレビでやっていたのを見て作ってみました。

試しに口に含んでみると・・・うん、味が薄い。

なのでコンソメを入れてみると、いい感じなチャウダーに(’’

いやはや、料理は難しいですなぁ。

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ