僕の名前は、尚輝です。
今日で、最後の就業体験です。
今回は、ハガキシールはがしとはりまるしぇの日常ページチェックとブログとエクセルとタイピングの練習をしました。
タイピングの練習は、結果はあんまり良くなかったけど、他の作業も出来るようになりました。
2週間お世話になりました。
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

【天候】 吹雪 【気温】 -3℃
【積雪】 70㎝
【リフト運行状況】
●第1リフト● 運行
●第2リフト● 運行
●第3リフト● 運行
【コース状況】
●パノラマ● ○
●ダイナミック● ○
●メルヘン● ○
●ちぐみんパーク● ‐
本日はカクテルナイター「ヨルチクサ」!
17:15~23:00もオープン♪
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
はりまるしぇページ‐http://harimarche.com/store/Chikusa/
公式ホームページ‐http://www.chikusakogen.com/
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
はりまものこれ100回記念特集といいつつ約1年経ってしまいました 
今回は、小さいもの特集で行きます 
第1弾 

レトロな合金ロボットです 

ガンダムに出てくる水陸両用モビルスーツ ゴッグです 
卵型のフォルムに伸縮機構の腕があり肩に腕を収納して水中を航行します 

続いては、ザクらしきものとパーフェクトジオングです 
子供の頃こういったよく見ると少し・・・・みたいなものが沢山ありました 

こちらはギャンと多分、太陽の牙ダグラムだと思います 
ギャンは中世の騎士をモチーフにしたモビルスーツです 
ビームライフルやマシンガンなど装備せずビームサーベルと盾に装備されたハイドポンプ(宇宙機雷?)や
ニードルミサイルという対モビルスーツの白兵戦のみに特化したモビルスーツです 

約2.5センチから3センチです 
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓
スタッフ315
道の駅 あいおい白龍城らしさを出した、牡蠣を堪能できるイベントです 

売り切れご免!
殻付き生かき・むき身生かき・焼きがきを
大特価でご奉仕!!
【その場で食べれる牡蠣料理を販売!】
カキバーガー
カキボール(かき入りたこ焼き)
カキピロシキ [相生名物ひろめん会]
カキお好み焼き [元気焼]
かき巻 [にしき] etc…
【盛りだくさんのイベント♪】
トランペットの演奏
江川のもちつき
カラオケ大会(当日参加OK) etc…
ど根性大根「大ちゃん」も登場 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【開催日時】 2013年2月10日(日) 9:00~16:00
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今週の日曜日は、あいおい白龍城へGO!
(相生市那波南本町)
はりまるしぇ あいおい白龍城のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Peironjo/
↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓