奉点燈祭(火祭り)~破磐神社

破磐神社で、火祭り 奉点燈祭が行われました :w01:

宮司さんから点火した神火を厄年の氏子が持つたいまつに移します  :club:

迫力のある太鼓です :onpu07:

舞殿を通過 :heart02:

とんどに点火しました :shine:

子供たちが、たいまつに火をつけました :sun:

本殿前の舞殿でたいまつをたたきつけます :scissors:

火の粉をあびて先祖供養をします :takenoko01:

最後に富くじもあったのですが今年も残念でした :w01:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

スタッフ315

(兵庫県姫路市西脇)

菓匠 小川堂安芸国『はりま家紋』、はりまるしぇコールセンターにて販売中!

『はりま家紋』 はりまるしぇコールセンターにてご注文承っております。

菓匠 小川堂安芸国『はりま家紋』

はりまるしぇコールセンターにて受注を開始しました!

遠方の方はもちろん、どなたでも電話でご注文いただけます!

ご自宅用はもちろん、贈り物にもおすすめです♪

数々の賞を受賞した銘菓を、ぜひご賞味ください!

はりま家紋(大)

『はりま家紋(大)』
外は口あたりの良いしぐれ餡、中は大きな栗がごろっと1つこしあんで包まれています。

1個入り 420円
3個入り 1,260円
6個入り 2,520円
8個入り 3,360円
9個入り 3,780円

はりま家紋(小)

『はりま家紋(小)』
外は口あたりの良いしぐれ餡、中は栗をつぶして栗あんにしたものこしあんで包まれています。

4個入り 682円
8個入り 1,365円
12個入り 2,100円
16個入り 2,730円
20個入り 3,465円

原材料 : 白アン、砂糖、小豆アン、栗、卵
保存方法 : 常温 (夏期に限り要冷蔵)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

↓↓↓ご注文はこちらから!↓↓↓
http://harimarche.com/info/commodity_list.html#ogawado

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


はりまるしぇ 小川堂安芸国のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Ogawado/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

夏季限定 冷凍冷やし麺販売中♪ -辻麺業-

プロの味をご家庭に・・・辻麺業の夏季限定をご紹介♪

スタミナぶっかけうどん

国産小麦の特性を最大限に活かした旨みたっぷりのモチモチ麺。
あったか麺でもよし、冷した麺でもよし、お好みでお召し上がりください。

夏を乗りきるための食材をトッピングしました♪
夏バテ対策に、嬉しい一品です :confident:

夏季限定商品はまだまだありますよ!

めん工房 辻麺業・はりまるしぇページへ、夏季限定商品の詳細はコチラのPickUPに!

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

らーめん八角「姫路らーめん」&「八角キムチ」セット プレゼント!!

本日よりプレゼントご応募受付開始!!

はりまで人気のラーメン屋さん「らーめん八角」さんの「姫路らーめん」(お持ち帰り用)と、「八角キムチ」のセットをご応募いただいた方の中から抽選で5名様にプレゼント!!

応募は簡単 :shine:  はりまるしぇのメールマガジン「はりまが」会員に登録して、専用の応募フォームより手順時そってご応募いただくだけ :confident:

ご応募の詳細は、このブログの最後をチェックしてね :onpu07:

◆姫路らーめん◆
姫路らーめんとは、兵庫県の姫路市を中心に播磨地域の昔からの地場産業である「しょうゆ」をベースに鳥ガラ、豚骨、野菜で炊き上げたご当地ラーメンです。
姫路といえば誰でも一番に思い浮かぶ「姫路城」を模した海苔がトッピングされています。
さらに、「姫路おでん」、「姫路ハイボール」と共通の「生姜」を乗せたキリっとした味が決め手です。

◆八角キムチ◆
食べやすい一口サイズの白菜と、にんにくやはちみつ、りんごを配合した独自のヤンニョムに、魚醤や小エビを加え、更に旨味に奥行きをだすためにアキアミエビを加えた、風味豊かでコクがある味わい深いキムチです。
ご家庭でのお酒のおつまみ、炒め物や鍋料理等にも最適です。

 

********************
 ★プレゼントの詳細はこちらから
 ★らーめん八角公式HPはこちらから

 ≫その他、現在開催中のプレゼントはこちら
********************

 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ