ちくさ高原スキー場積雪情報[2023年1月25日(水)]

【天候】大雪 【積雪量】測定不可(推定1mOVER) 【気温】-8℃
【道路状況】積雪・凍結あり  ※チェーンまたはスタッドレスタイヤが必要です。

【リフト運行状況】
第1リフト -(○)8:00~17:00
第2リフト -(×) ※大雪のため終日運休
第3リフト -(○)8:00~16:30 ※ヨルチクサ17:30~21:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(△)※無料開放(雪遊びでご利用ください)

【備考】
本日は、ヨルチクサの日♪21:00まで営業しています。

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

好きなアニメについて

就労体験に来てるパンダです

今日は、私の好きなアニメについて紹介したいと思います

私の好きなアニメは鬼滅の刃です

まず、最初にどのようなあらすじなのかお伝えします

物語の舞台は、日本の大正時代です。主人公の竈門炭治郎が鬼に変えられてしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、強い鬼にも負けずと立ち向かう和風ダークファンタジーです

次に好きなキャラクターについてお伝えします。私の好きなキャラクターは、我妻善逸です

我妻善逸は、雷の呼吸の使い手で、非常に優れた聴覚を持っています

我妻善逸は、鬼殺隊にも関わらず、鬼にすごく怯えたり、ネガティブなことを沢山言ってるので少し頼りない印象です。しかし、極度の恐怖に陥ると眠りに落ち、本来の力を発揮します

普段の善逸は、ビビりで情けないですが、戦闘に入るとビビッてわめいてるときとは違って、かっこよくて驚かされます

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

自己紹介

こんにちは、これから実習でお世話になるパンダです

今日は自己紹介として、趣味や好きな物について書いていきます

趣味は、アニメを見ることです。最近では、東京卍リベンジャーズ2期を見ています。過去と未来のタイムリープサスペンスで、とても見ごたえがある面白い作品です

好きな食べものは、お寿司です。家族で外食することになったら、だいたいお寿司になります。自分の好きなネタは、鯛です

好きな音楽は、Mrs.greenappleの点描の唄です。とても良い歌で、心に響きます

得意なスポーツは、水泳です。中学の時、水泳部に所属していて、夏は学校の中にある屋外のプールを利用して、1日5km~7kmの距離を泳いでいました

なかなかハードなトレーニングでした。冬は、主にマットトレーニングやランニングで、学校が休みの日は、温水プールに行っていました。3年間やった結果、体力が付いたので良かったと思います

これから、一週間お世話になります

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

★豪華福箱2023★中身の賞品その8 本田商店

毎年恒例、大人気の「豪華福箱」プレゼント企画

当選者さまには、すでに賞品が手元に届いているかと思います

“福箱”なので、事前にみなさまに中身をお知らせすることはできませんでしたが、特別にご紹介します
※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

本田商店 提供
\ 「龍力 特別本醸造 元禄秘伝」 /

兵庫県姫路市網干区高田にて、「米の酒は米の味」という考えで、お米にこだわり続け、製品全てに「酒造好適米」を使用したこだわりの地酒を造る本田商店さん

本田商店さんから『龍力 特別本醸造 元禄秘伝』をご提供いただきました

『龍力 特別本醸造 元禄秘伝』は、しっかりとしたお米の旨み、コクがありながら後味はすっきりとしたバランスの良いお酒。
火入れ後、内臓貯蔵タンクで1年以上貯蔵熟成されているため旨味とまろ味がましてより一層美味しく仕上がっています

本田商店さんと言えば、「純米大吟醸 秋津」や「大吟醸 米のささやき」など有名なお酒がたくさん。
こだわりをもって造った地酒を是非ご賞味ください

>> 本田商店はりまるしぇページはこちら

● 「豪華福箱2023」プレゼント企画ページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2023年1月22日(日)]

【天候】曇り 【積雪量】55cm 【気温】-4℃
【道路状況】凍結あり  ※チェーンまたはスタッドレスタイヤのご準備をお願いいたします。

【リフト運行状況】
第1リフト -(○)8:00~17:00
第2リフト -(○)8:00~17:00
第3リフト -(○)8:00~16:30 ※ヨルチクサ17:30~21:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(○)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(○)
パノラマコース[上部] -(○)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(△)※無料開放(雪遊びでご利用ください)

【備考】
本日は、ヨルチクサの日♪21:00まで営業しています。

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking