12月1日は映画の日

12月1日は映画の日に制定されています

この日が映画の日に決まった理由が少し変わっています。1896年の11月25日から29日にかけて、日本で初めて映画が一般公開されたそうです。ただ、11月25日は半端という理由で、12月1日が記念日に制定されたそうです

この一般公開された場所が、なんと神戸だそうです。てっきり東京や大阪が初だと思っていたので、兵庫が初だというのには驚きました

小さい頃はよく映画館に映画を見に行ったのですが、最近はあまり映画館に行けていません。色々な映画を見れる動画配信サービスが最近は充実しているので、最近はそういったサービスを利用して家で映画を見ることが増えています

家で色々な映画を見るのも楽しいですが、映画館で見た時の迫力や、映画館のポップコーンも好きなので、また久しぶりに映画館にも行ってみたいと思いました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

11月27日はノーベル賞制定記念日

11月27日は、スウェーデンの化学者ノーベルさんの遺言に基づき始められたノーベル賞の、第一回受賞式が行われた日です

ノーベル賞は当初、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野で、顕著な功績を残した人に贈られていました。(今はそれに経済の分野も加えられています)

「人類に大きな貢献をした人」に賞を与えるという、この賞の理念はとても素敵な考え方だと思います

もちろん賞をもらった人は嬉しいですし、それだけでなく「物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業」に普段は興味がない人が、これらの分野に興味を持つきっかけになると思います

「こんな新しい発見があったのか」「こんなすごい発明をしたのか」という風に、「人類に大きな貢献をした人」をたくさんの人が知るきっかけになってるので、とても素敵な賞だと思います

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

11月20日はピザの日

11月20日はピザの日です

今は宅配サービスが充実してきたので、色んな食べ物を家に届けてもらえるようになりましたが、やはり宅配といえば「ピザ」のイメージが強いです

家でもピザトーストを作ったり、冷凍ピザを温めることぐらいはできますが、やはり石窯で焼いた本格的なピザのほうが美味しいですよね

トッピングやソースや生地の種類を選んだりできるのも、宅配ピザを注文する時の楽しみですよね。自分の好みに合わせて、色々選ぶことができるワクワク感も、宅配ピザが根強く愛されている秘訣のような気がします

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

11月17日は蓮根の日

11月17日は蓮根の日です。

レンコンは天ぷらが美味しいですよね

天ぷら屋さんで天ぷらを食べると、たしかにエビの天ぷらは美味しいのですが、やはりお値段も高い

それと比べるとレンコンはお値段が安い しかも美味しい

子どもの頃はレンコンがあまり好きではなかったのですが、大人になってからあのシャキシャキとした食感が大好きになりました

どうしても揚げ物はお店で買ってしまうことが多いですが、家でもレンコンの天ぷらに挑戦してみたいです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

11月13日はいいひざの日

11月13日はいいひざの日です

膝は痛めると怖いですよね

私は普段、全然運動ができていません。ただ、あまりにも運動をしていないと体重が心配になるので、本当に時々ですが筋トレをするようにしています

久しぶりに運動をすると、違和感を感じて怖くなるのが膝です💦

腰や他の関節はそうでもないのですが、膝はなんだかおかしいと感じることが時々あります。一度痛めてなかなか治らないような状況になったら怖いので、少しでも違和感を感じたら、すぐに安静にするようにしています

やはり、急に運動をするのではなく、常日頃から体を動かすようにしたいなと思いました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking