ハーネス付けると仲良し

ワン子のゆきですが生後8ヶ月になりました。

なかなかのやんちゃさんで

普段はうさぎのラビを追いかけます。

うちに来た当初は先輩ラビと同じくらいの大きさでしたが今ではすっかり大きくなり活発になり過ぎ~~

二匹の真ん中に仕切りをしても

仕切り越しに“ワンワン ワンワン” :dog05:

ラビは逃げて隠れます

じっと見ているだけだと最後にはいつもこうなります

でも何故かハーネスを付けるとすご~~くおとなしくなるんです。

追いかけられないのが分かるのかいつも逃げ回るラビが自分から寄って来ます

この時だけ仲良し :heart:

ハーネス無しでも仲良く遊べるといいのですが・・・

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

ラビとゆき

まめ柴の“ゆき”がうちに来て2か月になりますが3年前から居たウサギのラビとはまだ仲良くなる気配なし

ゆきは生まれて5か月の子犬。ラビを見ると吠えたくなるみたい

先輩ウサギがいつも逃げ回ってます :sweat01:

少しずつ慣れてくれれば・・・

いつか仲良く遊んでほしいな~

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

うさぎの鋭い歯

うちの子ラビちゃん

歯が鋭いのでしょうね、かじり木がすごい勢いでなくなっていきます

3本あった棒が1本完食 :sign02:

食べているわけではないので “完食!”は変ですが

でもおがくずの量が余りにも少ないのでいくらかは食べていると思います。

こんなにすごい歯で、本気で噛まれたらどうなることやら・・・

でも、子供がいくら追い回しても、嫌がる抱っこをしようとしても、誰も噛まれたことがないんです。

やっぱり可愛くて :kao-a02: 癒されますぅ :confident:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

【第1回 ペット自慢】 No.012 花(はな)

種類 : ネザーランド・ドワーフ

名前 : 花(はな)

名前の由来 : 実家が花屋なので

性別 : 女の子

チャームポイント : 小さい身体

年齢 : 2歳半

特技 : ひねり系のジャンプ

好きな食べ物 : 干したリンゴ+チモシー

オーナーコメント : わがままで気分屋、でも小さい身体としぐさがとっても可愛いので、憎めません!

(オーナー : MARTさん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ