手土産に最適★

先日『森のお菓子工房 木いちご』さんの焼きドーナツを頂きました。

アップル、オレンジ、抹茶etc…。

うわー!いろんなフレーバーで見ただけでテンションあがる :w01:

もらってうれしいものは、あげても喜ばれるので、

今度、友達宅に遊びに行くときには焼きドーナツを持っていこう!

ヘルシーな焼きドーナツは、自宅で作られる方も多いようで、

ホットケーキミックスとかを作って簡単に作れるレシピもあるようです!

いつか、作ってみたいと思います。

いつか… :sweat02:

(宍粟市山崎町)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

電子書籍雑感

タブレット読書

iBooksやKindleといった、電子書籍が世に出て久しいですね。
すごいなー、便利だなーと思うけれど(なんせ鞄の中でスペースとりませんからね!
お茶がこぼれてシミになってオーッ! ノーッ! なんてこともないですからね!)、
一種のコレクター気質である私は紙の本がなくなってしまわないかと、そちらが気がかり。
そりゃ、コストもスペースも必要ですけど、やっぱり紙の質感やページをめくるときの手の感覚、
カバー下の楽しみなんかは紙媒体でないと味わえないと思うので。
それになにより、ディスプレイできないじゃないですか……。
本屋さんで棚から選ぶあのわくわく感、吟味の時間、ネットじゃものたりないじゃないですか……。
あと単純に規格が統一されないから製作時にこま……! いえ、なんでもありません。

そんなこんなで、今日も作者さん方と印刷業界へのフィードバックと個人的な趣味のため、本屋さんに向かうのでした。

[コダマ]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

スイカバー

夏になると食べたくなるスイカバー。

メロンバーとセットになったファミリー向けのパックを買うと、

甥っ子&姪っ子たちと取り合いです :w01:

みんな、本物のスイカより大好きです :heart02:

たぶん種が食べられるからでしょうね。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

水鏡

水たまり

この間の台風からこっち、雨の日が続いていますね。
まるで梅雨に降らなかった分を取り戻すかのよう。
だからって、まとまった雨を継続されると、ちょっと困る。
雨の後の水たまりはきれいなんですけど。それまでがちょっとね……。

また川べり削れてしまわないといいけど、と思う一方で、
空を見ては「今日も布団が干せない……」と嘆いています。

あの、その雨、分割払いにできませんかね? 10回払いぐらいで。週2回払いで。

[コダマ]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

自由度優先

手帳を買いました。すでに今年用一冊あるのに買っちゃいました。
赤の布カバーに一目ぼれしてしまって買いました。ドツボ……!
デイリープランナー EDiT

デイリープランナー EDiT。
これ本当によくできていて、見やすいし書き込みやすいです。
マンスリーも一日あたりのマスが大きめで、週アタマにはその週の目標をかくスペースがあったり。
で、一番の特徴が、ウィークリーがなくてデイリーなこと。
一日一ページ、しかも24分割線が縦にひいてあるので、一行一時間として予定が書けるんですね。
余ったスペースにはその日のメモもかけるし、To Doリストもついてる。
ついでに巻末に海外主要都市の鉄道路線図があるから、卓上旅行もできるぞ!
……本来の用途とはちょっと違うけど。
カバーもオーソドックスなものからビニールケース、合皮といろいろあるので、選ぶ楽しみもありますよ!

手帳はお気に入りの一冊に出会えると、開くのが楽しくなって「つけたら終わり」にならないのが不思議。
シリーズの「旅するEDiT」、「本よむEDiT」とともに、コダマのおすすめです。

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ