「2014-2015 マックアース関西4共通シーズン券」

ちくさ高原スキー場

「2014-2015 マックアース関西4共通シーズン券」

ちくさ高原スキー場』を含む4つのスキー場のシーズン券販売中!!
一番お得な割引キャンペーン[超早割]は、8月31日()まで!
その次にお得な[早割]は、9月1日(月)~11月30日()までです!

スキーヤー、スノーボーダーの方、ご購入はお早めに :w01:

詳細はこちらから

現在開園中の『ちくさ高原ゆり園』は、8月24日()まで開園予定。
こちらも是非行ってみてください! :shine:

≫取材[天空の花園「ちくさ高原ゆり園」に行ってきました!

**************************
ちくさ高原ネイチャーランド

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
**************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

美味しいパンケーキを食べたい!!

ということで、教えてもらったmaricaさんへ行ってきました :w01:

外観も内装もオシャレです :shine:

席数は結構あったのですが、結構な混雑具合 :eye:

おぉ!デートスポットなのかな?カップルがたくさんいらっしゃいます :w01:

もちろんデート以外の人もたくさんいらっしゃいました :onpu07:

テラスか室内を選べるらしく、レッサーは「室内!」と即答 :sign01:

だって外暑いんだもん :f01:

ハワイアン スパムとマカダミアナッツソースパンケーキをオーダーしました :shine:

ハワイアン スパムは残念ながら撮影し忘れたのですが、
マカダミアナッツソースパンケーキは忘れずに撮影しましたよ :camera:

わかりにくいかもしれませんが、かなりボリューミー :hana-ani03:

しかも、めちゃ美味しい :restauran:

マカダミアナッツソースは、生クリームとは一味違ってコクがありました :confident:

他のパンケーキも是非食べたいなぁ :w01:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

あさがお御膳

暑かろうが寒かろうが、料理はお出汁命! で、薄味大好きなコダマです。どうも。

基本的に私は外食をしないのですが、するとなったらだいたい気に入ったところから選ぶことが多いです。
その一つが、「四季旬菜 和(やわらぎ)」さん。

平日のお昼によることが多いので、注文するのは「あさがお御膳」。
どっどーん。
あさがお御膳

お値段お手頃! ボリュームたっぷり! 味も濃くない!
茶そばおいしいです。茶そば。

これを、この、リバービュー席でいただく!

窓際

この日はあいにくの曇りでしたが、晴れた日は水面がきらきらしてきれいなんですよ。
揖保川を臨む席はどれも個室なので、のんびり食事が楽しめます。
ちなみに、お二階は旅館「菊水」さんとなっており、宿泊もできます。

暑くて食欲のない日のランチに、にぎやかに騒ぎたい夜に、おすすめのお店です。

なお、個室から出る際は、鴨井にお気をつけて……。(私はよくぶつけます……)

和 個室鴨井

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

 家族旅行 フォレストステーション~鳥取 海遊び

兵庫県宍粟市波賀町にあるフォレストステーション波賀に行ってきました :w01:

姫路から約1時間30分とても近くて、リゾート気分を味わえます :club:

16時チェックインですが、10時からバーベキューサイトでバーベキューをして、

温泉に入ってからコテージにチェックインします :spa:

ガスバーナーやブロワのレンタルもありお手軽にバーベキューが楽しめます :shine:

今回は、晩御飯のカレーも同時進行で作ることにしました :restauran:

隣で焼いたお肉や少し焦げたジャガイモも投入します :shine:

コトコトコト煮込んで、とてもいい感じに仕上がっていきました :confident:

近くの小川では、アマゴのつかみ取りもありました :shine:

前日までは、台風の影響で中止されていたみたいです :wink:

2日目は、少し早くチェックアウトして、29号線で鳥取へ出かけました :car:

鳥取砂丘の近くの海で水遊び :w01:

遠浅で、そこそこ波があって、とっても水がきれいで、子供たちのテンションも最高潮 :onpu07:

昨年購入した防水カメラで :camera:

貴重な水中映像をゲット :scissors:

とても良い家族旅行でした :w01:
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

骨付鳥

先日、友人と一緒に姫路の協和通り商店街にある「骨付鳥本舗 鶏一」というお店に寄ってみました!

鳥は好物なので楽しみです(’’

お酒も飲みたかったのですが、車で来ていたので自分は飲めません・・・!

久々に飲みたかった :naku02:

ひとまずこのお店のメインの骨付きひなどりとおやどりを注文!

ひなどりは柔らかく、おやどりは固めですね。

個人的には、おやどりがツボです(’’

鳥もも肉の唐揚げと骨付き唐揚げを食べ比べ!

鳥もも肉の方は鳥の味で勝負しているって感じです :eye:

さすが鳥専門なだけあって美味しい!

骨付きの方はコショウがきいててちょっとスパイシーですね。

結果=どちらも美味い(何)

色々注文したものはあるのですが、最後の紹介ということで、シメに鳥釜飯!

また友人と一緒に行きたいですなぁ :w01:

(兵庫県姫路市駅前町)

[Tさん]

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ