幸運の石

姫路城の鬼門守護神、歳徳神社に行ってきました。

神社内の写真を撮っていいのかどうか分からなかったので、

外観だけを撮影してきました :sweat01:

ここには、触った人にご利益がある「幸運の石」が奉納されています。

10年前に近くの採石場で約2万年以上前の地層から見つかった

不思議な岩石だそうです。

氏子さんたちからご利益があると口コミで広がり、

神社のホームページでも紹介されたことから、

県内外からたくさんの人が参拝されるようになったそうです。

私にも何かいいことがあればいいなぁ :w01:

歳徳神社(姫路市飾東町佐良和)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原雪まつりに行ってきました!

3月2日()、スタッフはちくさ高原スキー場のイベント「ちくさ高原雪まつり」にいってきました!

この日は、ちくさ高原のマスコットキャラ「ちぐみん」だけではなく・・・

宍粟市のイメージキャラクター「しーたん」も登場!

2人ともこども達に囲まれての大人気っぷりを発揮 :heart02:

こちらが、雪像コンテストの会場 :snow:

某漫画の有名キャラなど、皆なかなかのクオリティで作品が仕上げていました。

次に行われた催しが、ソリ競争 :f01:

こちらは雪像コンテストの表彰式の様子。

1~5位は豪華な賞品が!何を貰えたのか気になります :eye:

6位以降は参加賞として「ちくさ高原ゆり園」の入園引換券が貰えるようです。
スタッフも参加賞をいただいてきました。

最後の催しは餅まき :kao-a02:

前半はこども達が前に出て、まかれていく紅白餅をゲットしていました。

そして、後半はおとな達も混ざって餅取り合戦!

なんでも、紅白餅を取ると幸せになれるとか :shine:

スタッフですか?
もちろんゲットしてきました :scissors:

イベント盛りだくさんの雪まつり次回は、コンテスト入賞めざします :aicon_bbs20:

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

3月9日(日)「第6回皮革フェア」開催!!

西御着総合センター・上鈴総合センター・見野の郷交流館の3館にて「第6回皮革フェア」開催!

皮革製品の展示や販売、お食事コーナーなど、各館で様々な内容のコーナーや催しが行われますよ :kao-a02:

また、3館全て訪れた方には革製品プレゼント
※各館でスタンプを押し、最後となった会場で受け取り(先着500名様)

当日は各会場を巡るマイクロバスが運行されていますので、ぜひ3館を巡ってみてください! :w01:

【日時】2014年3月9日(日) 9時30分~15時30分 ※雨天決行

【場所】西御着総合センター・上鈴総合センター・見野の郷交流館(3館)

※都合により各イベントの内容などを変更する場合があります。

≫「第6回皮革フェア」のチラシはこちら≪

≫革の里・はりまるしぇページはこちら≪

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場 餅まき

IMG_20140302_150016.jpg

ちくさ高原スキー場の雪まつり
最大イベントの餅まきです :kao-a02:
みんなさんかなりヒートアップしてました

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ