城崎温泉へ

城崎温泉、建ち並ぶお店も随分とオシャレになりました :sign01:

風があって少し肌寒い朝だったので、カフェへ :shine:
観光客を眺めつつ、非日常を楽しみました :clover:

家へのお土産は、すけ六さんのカニちらし寿司 :restauran:

これでもか!というくらいカニの身が入っていて、お酢加減も程よく :heart02:

みんなペロッと食べ切りました。これはお勧めです :sign01:

staff ペックル

(兵庫県豊岡市城崎町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

はりまるしぇスタッフからのご挨拶(*´ω`*)ゞ

あけましておめでとうございます :heart02:

2019年もはりまるしぇをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

2020年はオリンピックイヤー :shine:

どんな年になるのかワクワク :onpu07: ドキドキ :heart02:

みなさまにとって幸多き年でありますように :clover:

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2020年元旦
はりまるしぇスタッフ一同

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

日帰り仙台で牛タン食べるツアー

神戸空港がホームのふぇありーぱんだです :onpu07:

というわけで
東北に行ったことないぱんだ
初仙台フライトにチャレンジです :airplane:
(しかも日帰り)

早割往復 10060円 スカイマークに感謝 :heart02:
スカイマークはLCCではなくMCC :shine:

必要なことはちゃんと揃ってるし、定時運航国内No.1 。西日本の拠点が神戸空港。

これは応援するでしょ :sign01:
と、宣伝のようになりましたが、、ただのファンです :onpu07:
ウィングレッドが可愛いしね。
東北行きだから ウィングレッドではありません。️他いろいろ :heart02:

いざ!東北へ
明石海峡大橋とウィングレッド :shine:

富士山も見えました :eye:
(狙って座席指定しました!)

無事に仙台国際空港へ着きました :airplane:

牛タン『喜助』
塩 タレ 味噌の食べ比べ!
美味しゅうございました!

そして
づんだ餅 『村上屋』
づんだ餅は、ずんだ❌ではなく、づんだ⭕️と、、、
知りませんでした :sign01:
づんだ餅です :restauran:

甘すぎず!美味しゅうございました :heart02:

そして
まさかのブルーインパルス飛行訓練に遭遇。✈✈✈✈✈
ブルーファンの友だちによると、当日飛行機訓練があるとのこと。
天気予報は曇雪 :cloud:
これはあかんかも。と 思いながら
せっかく来たので、、と
松島基地に向かうと。
なんと、訓練今からのナイスタイミング✈︎整列。

ぎゃーぎゃー騒ぎ 血圧が上がってしまったぱんだでした :onpu07:

非日常な日帰り旅も良いですね :onpu07:

仙台空港の東北地図 :camera:
ウィングレッド :camera:
富士山は友だち撮影のものです :shine:

(宮城県名取市ほか)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

貢ぎもの(´,,•ω•,,`)

レッサー宅のポストに貢ぎもの :onpu07:

最近レッサーのためにサンタさんがよく来てくれるんです :eye: :shine:

まさかのレッサーが愛してやまない(一度しか食べたことないけど)『プレスバターサンド』 :hana-ani03:

しかもレッサーが食べたことのないバターサンド<宇治抹茶> :shine:

やった~ :heart02:

やった~ :heart02: :heart02:

やった~ :heart02: :heart02: :heart02:

レッサーの目の前で欲しそうに見ているレッサーママと一緒にいただきました :onpu07:

抹茶と香りと味、バター、そしてキャラメルのハーモニーが何とも言えない一品です :confident:

あぁ、幸せだ :clover:

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

森のお菓子工房「木いちご」さん

29号線沿いにある森のお菓子工房「木いちご」さん。

久々にバースデーケーキを注文しました :birthday:

電話で予約をしたのですが、丁寧に注文を聞いてくださって安心しましたよ。

たっぷりチョコクリームに、いちごブルーベリー

いちごはとっても甘かったです :onpu07:

記事はおもちでした。

(宍粟市山崎町庄能)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking