グルメな旅~そのさん~

大江ノ郷自然牧場の中にある大江ノ郷ヴィレッジでパンケーキを食べました :restauran:

レッサーが食べたくて食べたくて仕方がなかったパンケーキ :heart02:

人気なので予約は必須 :sign01:

夏休みでしたが、何日か前に予約できました☆

こちらがその念願のパンケーキ :shine:

出来上がるまで少し時間がかかりましたが、そんなのへっちゃら :sign01:

ふわふわのパンケーキの生地がたまりません :confident:

でもこれはやっぱり卵なのかな?どこか濃厚。

卵 → 天美卵 :shine:

さすが、人気なだけあるな~美味しくいただきました :heart02:

お土産で買って帰ったパンも美味しかった :heart02:  :heart02:

空気を澄んでいるし、良い場所だな :confident:

また来たいな~ :onpu07:

(鳥取県八頭郡八頭町橋本)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

グルメな旅~そのに~

念願の大江ノ郷自然牧場へGO~ :car01:  :f01:

前からここのパンケーキが美味しいと聞いていてどうしても行きたかったところです :onpu07:

ここは車がないと行けないので、レッサーのお願いを聞いてくれ心やさしいお友だちが連れて行ってくれました :heart02:

ひゃっほう~ :wink:  :onpu07:

猛暑が続いていましたが、この日はめずらしく涼しい日で、姫路から北へ上ったため、体感としてはもっと涼しく感じました :sun:

気候も最高だし、天気も最高 :sun:  :sun:

空がとても近く感じます :confident:

大江ノ郷自然牧場は、ココガーデン、大江ノ郷ヴィレッジ、パークガーデンなどいろいろなお店?建て屋?セクション?で形成されています。
要するに何だか“村”みたい :clover:

楽しみにしていたパンケーキの予約の時間まで、大江ノ郷製麺所にてうどんを食す :restauran:

レッサーの好きなものばかりじゃ~ん :shine:

釜玉うどん :heart02:

あごちくわ天とともに :onpu07:

うどんもコシがあって美味しかったのですが、卵が売りとだけあって、卵がめっちゃ美味しい~ :wink:  :onpu07:

天美卵という名前の卵らしいです :shine:

これは、パンケーキも期待大ですね :sign01:

・・・ふと気付く。

パンケーキ入るの?おなかいっぱいだけど?

(鳥取県八頭郡八頭町橋本)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

グルメな旅~そのいち~

念願のCHOCODAKE(チョコダケ)へ連れて行ってもらいました :onpu07:

ネーミングセンス抜群 :sign01:

外観もおっしゃれ~ :heart02:

ヴァローナ、カレボー、ヴェイスの3つのブランドのチョコレートが使われており、さまざまなカカオのパーセンテージのアイスクリームが売られていました :eye:

無類のアイス好きのレッサー、味見もあってテンションが上がる :heart02:

レッサーがオーダーしたのは、カレボーの70.5% :shine:

そうです、カカオ率の低いチョコレートよりも高いチョコレートが好き :heart02:

本当は、大学生の時にヴァローナに出会ってから、フランスに旅行する人が居たらヴァローナをお土産に頼むくらいのヴァローナ好き :heart02:

ヴァローナのカカオ率が高いものがあったら、今度絶対頼む :sign01:

余談になってしまいましたが、こちらのアイスクリーム、めっちゃ美味しかったです :wink:

甘すぎずペロッと食べてしまいました :restauran:

CHOCODAKEに通いつめてしまいそうだ・・・

(兵庫県姫路市伊伝居)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

USA♪

そう、USAこと、うささん :heart02:

ずらっと並んでいます :confident:

ここがどこかわかりますか?

そうです、ここは出雲大社 :w01:

夏の出雲大社に行ってきました :car01:  :f01:

いつもは秋に出雲大社へ行くのですが、今年は夏 :sun:

猛暑のせいか、人が少ない・・・。

逆に秋の参拝者が多いからなのかな?

おみくじもひきましたよ :onpu07:

めっちゃ暑かったけれど、長距離ドライブ楽しかったです :onpu07:

(島根県出雲市大社町杵築東)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

バルキーニョに行ってきたニョ。

暑さで壊れてきたレッサーです :sun:

久しぶりにバルキーニョに行ってきました :car01:

いつものパスタコースを注文 :shine:

いつも前菜でおなかいっぱいになるレッサー(笑)

このスープも美味しいんだな :onpu07:

メインパスタは珍しくジュノベーゼ :shine:

レッサーがバルキーニョに行くときは、オイル系のパスタが多いのですが、はじめてオイル系ではないものが出てきました :eye:

テンションが上がる :shine:

テンションがあがって、デザートを撮影し忘れる :naku02:

レッサーの好きなクリーム系のパスタも食べてみたいので、今度は単品注文をしたいと思います :clover:

(兵庫県姫路市西中島)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking