【豪華福箱2021】中身の賞品その10 天晴水産

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その10 :shine:

天晴水産から『小桜えび素干』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。


天晴(あっぱれ)水産は、瀬戸内海に浮かぶ家島群島のひとつ坊勢(ぼうぜ)島にあります。 このあたりは播磨灘と呼ばれ、豊富な海の幸の宝庫であり、鳴門の渦を代表とされる太平洋との海面差による強い海流により、他の海で捕れたものより身もしまり、日本一の味を誇っています。

坊勢島の小桜えび素干をご賞味ください☆

 >> 天晴水産はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2021】中身の賞品その9 レザータウン姫路 革の里

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その9 :shine:

レザータウン姫路 革の里から『レザー小物』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

レザータウン姫路 革の里では、毎月、第1日曜日に「革の里」構内駐車場において「革の市」が開催されます♪

皮革製品や革素材の販売はもちろん、革の里館内にてキットによるコインケース、ペンケースなどを作れる体験ワークショップも行われます。

是非ご参加ください(^^♪

>> レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

>>「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2021】中身の賞品その8 海苔屋 瀬戸内

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その8 :shine:

海苔屋 瀬戸内から『播磨のり』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

海苔屋 瀬戸内は播磨灘産の一番摘み海苔を使用しています。 一番摘み海苔の中から、さらに職人が厳選した最高の海苔が「播磨のり」の原料になります。

「豊かな味と香り」を是非ご賞味ください☆

はりまるしぇオンラインショップでもご購入いただけます♪

>> はりまるしぇオンラインショップはこちら

>> 海苔屋 瀬戸内はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2021】中身の賞品その7 安富ゆず組合

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その7 :shine:

安富ゆず組合から『やすとみのゆず飴』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

安富の清らかな水と深い山々に育まれた香り高い柚子をたっぷり使用した安富ゆず組合自慢の商品です♪

是非ご堪能ください :onpu07:

はりまるしぇオンラインショップでもご購入いただけます♪

>> はりまるしぇオンラインショップはこちら

>> 安富ゆず組合はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【豪華福箱2021】中身の賞品その6 常盤堂製菓

はりまるしぇ特別プレゼント企画「豪華福箱2021」

その中身の賞品をご紹介します!

その6 :shine:

常盤堂製菓から『糖変木』をいただきました!

※福箱にはランダムに賞品を入れているため、全ての店舗の賞品が入っているとは限りません。

常盤堂製菓では、老舗としてかりんとうの持つ独特の味を守り伝えるため、昔ながらの味と手作りの製法を知る職人さんたちが

今も現役で味作りの中心を担い、それを受け継ぎ、 常に味の創作に取り組まれているんです。

匠の心と業に磨かれた秘伝の味わい 播州姫路城下の伝統の味。是非ご賞味ください♪

>> 常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

>> 「豪華福箱2021」プレゼント企画

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking