太市特産★たけのこ直売所

JR太市駅の南側にある、太市筍組合さんの「たけのこ直売所」へ行ってきました :car01:

こちらでは”掘りたての筍”を販売されています♪

昨年は初日で3トンの出荷があったそうですが、今年はまだ1トンに満たないとのこと。

例年より少なく・小ぶりなんだそうです :naku02:

筍の芽がつく頃の8月の雨量が関係するとのことですが、昨年の8月は雨量が少なく

芽のつきが悪かったようです :sweat01:

そんな、そんな、貴重な筍ですが、お味は絶品 :w01:

太市の筍といえば、アクが少なく柔らかくて美味しいですよ♪

早めにお越しになられることがお勧めです!!

最初は1キロ2500円だったのが、本日8日は2250円でした。

出荷日はコチラ↓↓↓

4月23日(土)「太市たけのこ祭り」も予定されています :takenoko01:

詳しくは、コチラをご覧下さいね⇒http://harimarche.com/store/Takenoko/

是非、太市の美味しい筍を、ご賞味くださいね。

太市筍組合(たけのこ直売所)>>>コチラ

(兵庫県姫路市西脇)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

人気ブログランキングへ

太市筍組合 出荷情報!

いよいよ春本番の暖かさになってきましたね :tulip:

太市の美味しい筍の出荷も順調です :onpu02:

太市 たけのこ

次回の出荷日は、4月3日()・6日(水)・8日(金)です!!

旬の味覚で春を感じてくださいね :w01:

はりまるしぇ 太市筍組合はこちらから

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

太市筍組合☆初出荷

本日、太市筍組合の初出荷の日 :sign01:

お邪魔させていただきました :onpu02:

太市筍組合の前には”太市のたけのこ”と書かれた緑色ののぼりがあります :shine:

みなさん、ぞくぞくと筍を持ってこられます :w01:

初出荷の様子です :camera:

今年は昨年よりも初出荷が1週間ほど早いそうです :confident:

太市の筍は、とても美味しいので今年も食べるのが楽しみです :heart:

農事組合法人 太市筍組合 http://harimarche.com/store/Takenoko/

(姫路市西脇)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

人気ブログランキングへ

太市特産筍 地割れ

2010年春、太市のたけのこが顔を見せましたよ!

まずは、慎重に歩いて地面をじっと見つめながら地割れを探します。

これが地割れです。

ここかな?と思ったら、周りをやさしく少し掘ってみます。

大当たりです!

あとは、たけのこを傷つけないようにやさしくやさしく堀り進めていくのみ・・・

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking