2015年11月15日(日)に市川町文化センターで行われた
「いちかわ商工祭&中播磨地域活動交流メッセ」に行ってきました(*`・ω・´)ノ

会場に着くとたくさんの人で賑わっていました 
出店されている「革の里」さんのブースにお邪魔しました(´・∀・)っ

鞄や革小物などの革製品が展示販売されていました 
▼姫革でできたお財布やポーチ、筆箱


▼ビジネスバッグやレディースバッグなど

▼牛革やラム革でできた靴


▼牛革ベルト

▼しろまるひめの刻印付き印鑑ケース

他にもキーホルダーやカードケースなどの
革小物が展示販売されていましたよ((o(´∀`)o))

ブースに来られたお客様は靴を履いて「こんなに軽いんだね!」と
おっしゃっていました 
革の里さんのブースを後にして少し会場内を散策 
播磨の女子サッカーチーム「ASハリマアルビオン」さんの
ブースを発見しました 
選手がいらっしゃって元気よくピースをしてくださいました 

グッズ販売などをされていましたよ( ^∀^)

実は、はりまのキャラクターでご紹介させていただいている「もりりぃ」が
ASハリマアルビオンのマスコットキャラクターも務めているんです 
是非、チェックしてみてくださいねヾ(*´Д`*)
少し歩くと、いちかわ名物「ひまりん焼」を発見 


中にはサツマイモ餡。
市川町のイメージキャラクター「ひまりん」の形をしています★
とても可愛いですね~(´,,・ω・,,`)
「ひまりん」もはりまのキャラクターでご紹介させていただいています!
他にも回転焼きやオリジナルパフェを作れるお店、
さらに郵便屋さんを体験できるブースなどがありましたヾ(*´Ο`*)/ 




またクライミングウォール体験なども行われていました 

様々なブースがあり、とても楽しかった
「いちかわ商工祭&中播磨地域活動交流メッセ」でした(●´ω`●) 
(兵庫県神崎郡市川町 西川辺715)
★ランキング応援クリックをお願いします★































