今だけ!新米・若竹米

太市自治会の農業ブランド部会が栽培したお米「若竹米」。

おじいちゃん、おばあちゃんが作っていた昔ながらの農法で手間暇をかけて大切に育てています

今では便利な方法はいろいろありますが、手間暇をかけても「みなさまに美味しいお米を届けたい!」そんな気持ちが伝わってきます

★若竹米が美味しいポイント

●POINT1
地元特産品の太市のたけのこの皮を発酵させ、肥料として使っています♪

●POINT2
『だてがけ(はざがけ)』をし、自然のまま天日乾燥させます!

『だてがけ(はざがけ)』をすることにより、旨味や栄養素が粒に集中し、通常のお米より美味しくなると言われています。

「★新米★若竹米」は、はりまるしぇでご注文受付中♪

若竹米が購入できるのは、今だけ

2023年10月末日まで受付となっております。

手間暇がかかっているので大変希少なお米です

数量限定ですので、ご購入はお早めに

>> 「★新米★若竹米」のご購入はこちら <<

みなさまのご注文、お待ちしております

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

太市たけのこ祭り

2023年4月22日(土)に桜山公園で開催された『太市たけのこ祭り』に行ってきました

4年ぶりの感謝祭で、天気にも恵まれ沢山の人で溢れかえっていました

奥に進んで行くと生たけのこの販売ブースがありました太市のたけのこは、糠無しでお水だけで湯がいてもアクが少なく、美味しいと大評判です毎年、太市のたけのこを、楽しみにしてくださる方もいます

沢山のたけのこが袋詰めされていました

はりまるしぇスタッフが11時過ぎくらいに着くと、既に生たけのこのブースには行列ができていました行列の長さにビックリ

生たけのこの販売のほかに、会場にはいろいろな料理や竹細工のブースが並んでおり、見ているだけでお祭り気分を味わえましたよ

4種類の揚げたての天ぷら棒が販売されていて、どれも美味しそうでした

若筍煮も

たけのこご飯は大人気で、早い時間帯から売り切れているブースがありましたはりまるしぇスタッフは、なんとかゲット

シェフが作るわたあめは、子供達の視線を集めていました

竹細工では、こんなに可愛いお馬さんが販売されていましたよ

他には穴が彫られた竹細工がありました。

それに灯りをともすと、味わい深い雰囲気に

一つ一つ丁寧に作られた竹細工は繊細で考えられたものばかりでした

どのブースも、行列ができていてとても賑わってましたよ

さらに、ステージからは素敵な歌が流れてきました♪

盛りだくさんの催し物があり、とても楽しい『太市たけのこ祭り』でした

「太市特産 朝掘りたけのこ」は、はりまるしぇからもご購入いただけます

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

「太市特産 朝掘りたけのこ」特定日割引実施中!!

現在、「太市特産 朝掘りたけのこ」の特定日割引を実施しています

対象の出荷日は、2023年4月25日(火)

この日は、“サイズいろいろ”のみの受付です

特定日割引は、とてもお得なのでおすすめですよ

また、「太市特産 朝掘りたけのこ」の出荷日が追加になっています

「太市特産 朝掘りたけのこ」出荷日
2023年4月21日(金)・22日(土)・23日(日)・24日(月)・25日(火)

はりまるしぇにてご注文を受付中です

>> 「太市特産 朝掘りたけのこ」のご注文はこちら

「姿は京都の山城。味は太市」と称される筍を、是非一度ご賞味ください

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

4年ぶりの「太市たけのこ祭り」開催!

2023年4月22日(土)11:00~14:00、桜山公園にて「太市たけのこ祭り」が4年ぶりに開催されます :takenoko01:

2019年の様子はこちら

太市たけのこ祭りへ行ってきました

今年は地域住民による生演奏やダンスなどのステージが行われたり、たけのこ料理の屋台が並んだりします

また、12:00からは太市産のたけのこが特別価格で先着順・数量限定で販売 :onpu02:
この太市産のたけのこの販売は毎回大行列ができ、大変人気です。

たけのこづくしのイベントにぜひお越しください :sakura:

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

>> 2023年の太市たけのこ祭り情報はこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「太市特産 朝掘りたけのこ」特定日割引実施中!

現在、「太市特産 朝掘りたけのこ」の特定日割引を実施しています

対象の出荷日は、2023年4月18日(火)

この日は、“サイズいろいろ”のみの受付です

特定日割引は、とてもお得なのでおすすめですよ

また、「太市特産 朝掘りたけのこ」の出荷日が追加になっています

「太市特産 朝掘りたけのこ」出荷日
2023年4月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)

はりまるしぇにてご注文を受付中です

>> 「太市特産 朝掘りたけのこ」のご注文はこちら

「姿は京都の山城。味は太市」と称される筍を、是非一度ご賞味ください

>> 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking