夏休み“宿題応援”プロジェクト~チョークアート~

あぼしまち交流館から夏休み“宿題応援”プロジェクトのご紹介 :onpu02:

夏休みの宿題にぴったりなワークショップを開催します :scissors: :shine:
今年の夏休みは、あぼしまち交流館で、楽しみながら宿題を完成させてみませんか :sign02:

夏休み“宿題応援”プロジェクト :sign01: 2016年8月11日(木・祝)開催 :sign01:
「チョークアート」ポップで鮮やかな作品を作ろう :sign01:

tyo-ku

指先でボードに絵を描くチョークアートヾ((*´・∀・`))ノ
手作りのあたたかみがある、ポップで鮮やかなかわいい作品が簡単に作れます :scissors: :shine:

文字部分に名前を入れることができます :notes:
チョークアートでオリジナルの作品を作ってみてくださいね(●´∀`●*)ゝ

【時間】:(1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00
【会場】:あぼしまち交流館 特設会場
【参加費】:900円
【対象】:小学生~大人
【定員】:各回10名程度
【持ち物】:なし
【お問い合わせ】:あぼしまち交流館 TEL:079-255-8001

※予約優先(空きがあれば当日参加も可能です)
※親子一緒、大人のだけの参加もOKです

あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちらから

×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×
あぼしまち交流館
〒671-1254
兵庫県姫路市網干区余子浜12番地
開館時間 午前9時~午後5時
休館日  水曜日
×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋からのお知らせ( ´ω`)/

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋から素敵な情報のお知らせ :onpu02:

1点目は「甘酒(350g)のパッケージデザインがリニューアル」ヾ(≧∇≦*)/ :shine:

komatuya

米と糀だけで造る昔ながらの純自然でやさしいおふくろの味はそのまま。
引き続きよろしくお願いいたします :confident: :heart02:

2点目は「夏のおすすめ逸品」のご紹介(≧▽≦) :sun:

pick_1608

★やさいの友(200g)
★中みそ(1㎏)がセットになった
「W1-1」価格:1,300円(税別)

甘酒や味噌等の「醗酵食品」は、醗酵する過程で味に深みが増し、更に栄養価も大幅に高まります。

もうすぐお盆ですね!帰省土産にいかがですか? :onpu02:

是非、この機会にお買い求めくださいね :scissors: :shine:

みその老舗 甘酒の元祖 小松屋はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
みその老舗・甘酒の元祖 小松屋
兵庫県姫路市白浜町甲568 松原屋台庫前
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

グランサブール夢工房の絶品シュークリーム♪

グランサブール夢工房の絶品「シュークリーム」のご紹介 :onpu02:

shoe_cream (1)

オープン以来、大人気のシュークリームを
皮だけ食べてもおいしいシュークリームを目指し
さらにサクサクのパイで包み、焼き上げ(*´μ`*) :heart02:

クリームを詰めてからもしばらくは、
焼き立てのサクサク感をお楽しみいただけます(^p^) :heart:

はりまるしぇスタッフも一押しの一品です :onpu02:シュークリーム

他にも美味しいスイーツがたくさんあるので
是非、チェックしてみてくださいね :confident: :scissors:

グランサブール夢工房・はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
グランサブール夢工房
兵庫県たつの市新宮町新宮1044-1
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

夏休み“宿題応援”プロジェクト~消しゴムはんこ~

あぼしまち交流館から夏休み“宿題応援”プロジェクトのご紹介 :onpu02:

夏休みの宿題にぴったりなワークショップを開催します :scissors: :shine:
今年の夏休みは、あぼしまち交流館で、楽しみながら宿題を完成させてみませんか :sign02:

夏休み“宿題応援”プロジェクト :sign01: 2016年8月9日(火)開催 :sign01:
「消しゴムはんこ」世界にひとつだけの“うちわ”を作ろう :sign01:

kesigomu

自分で作った消しゴムはんこをぺたぺた押して、素敵なうちわ作り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
また、希望によりエコバックも製作できます :chick:
※プラス200円 先着10名様

さらに小学生の「名前はんこ」も製作できますよ :scissors: :shine:

夏のひとつの思い出に自分だけのうちわを作ってみてはいかがですか?(≧▽≦) :sun:

【時間】:(1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00
【会場】:あぼしまち交流館 特設会場
【参加費】:900円
【対象】:小学生~大人※小学3年生以上対象。
【定員】:各回10名程度
【持ち物】:軍手・彫刻刀・筆記用具(あれば色鉛筆)
※彫刻刀がない人はデザインカッターの貸出も可。【お問い合わせ】:あぼしまち交流館 TEL:079-255-8001

※予約優先(空きがあれば当日参加も可能です)
※親子一緒、大人のだけの参加もOKです

あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちらから

×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×
あぼしまち交流館
〒671-1254
兵庫県姫路市網干区余子浜12番地
開館時間 午前9時~午後5時
休館日  水曜日
×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

夏休み“宿題応援”プロジェクト~羊毛フェルト~

あぼしまち交流館から夏休み“宿題応援”プロジェクトのご紹介 :onpu02:

夏休みの宿題にぴったりなワークショップを開催します :scissors: :shine:
今年の夏休みは、あぼしまち交流館で、楽しみながら宿題を完成させてみませんか :sign02:

夏休み“宿題応援”プロジェクト :sign01: 2016年8月7日(日)開催 :sign01:
「羊毛フェルト」つんつんハートdeリース作り :onpu02:

youmou

いろんな色の羊毛をニードルでつんつん突いてハートを作ります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ハートは丸や三角に変更可能なので色や形を楽しみながら
つんつんしましょう :scissors: :shine:

つんつんした色とりどりのハートをリースに飾ります!
みんなで一緒につんつんして、かわいいリースを作ってみてはいかがですか? :shine:

【時間】:(1)10:00~12:00 (2)13:00~15:00
【会場】:あぼしまち交流館 特設会場
【参加費】:900円
【対象】:小学生~大人
【定員】:各回10名程度
【持ち物】:なし
【お問い合わせ】:あぼしまち交流館 TEL:079-255-8001

※予約優先(空きがあれば当日参加も可能です)
※親子一緒、大人のだけの参加もOKです

あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちらから

×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×
あぼしまち交流館
〒671-1254
兵庫県姫路市網干区余子浜12番地
開館時間 午前9時~午後5時
休館日  水曜日
×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×-×

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking