第6回「ふるさとかかしサミット」に老松酒造が出店!

11月1日()に奥播磨かかしの里(兵庫県姫路市安富町関地区)にて開催される
第6回「ふるさとかかしサミット」
老松酒造さんが出店されます٩( ´◡` )( ´◡` )۶

「ふるさとかかし」と同様に人間そっくりのかかしを展示して
町おこしをしている各地域、並びに大阪・神戸・姫路市内で
かかし(里親かかし)を設置している施設や店舗が大集合(。・ω・)人(。・ω・。) :shine:

「古酒 善次郎」をはじめ、老松酒造の商品の販売もされます!

zenjiro_2014

是非、お越しくださいね :confident: :scissors:

▼開催日時
2015年11月1日()
10:00~15:00

▼場所
奥播磨かかしの里【地図
(兵庫県姫路市安富町関地区)

老松酒造はりまるしぇページはこちらから

************************************
老松酒造
〒671-2577
兵庫県宍粟市山崎町山崎12
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_helloween

ごはんのお供にぴったり!安富ゆず組合のゆず加工品!

食欲の秋がきました!
いつものご飯が更に美味しい季節になりましたね٩( ´◡` )( ´◡` )۶

ご飯のお供に最適な安富ゆず組合さんのゆず加工品をご紹介 :shine:

ゆずもろみ

yuzu_moromi_co

安富産のゆずをふんだんに使用した「ゆずもろみ」♪
ご飯のお供にも最高ですが、この時期の秋茄子に使うと
更に美味しく食べられそう(^^)/

柚子つくだ煮

tsukudani_bin_co

身体にいい成分がつまった「柚子の皮」に、椎茸などの旨みを加えています!
こちらもほかほかご飯との相性は抜群 :shine:
またお酒の肴にもピッタリ :heart02:

是非、ご賞味くださいね(人´∀`)

さらにお得な情報をお届け :shine:

ゆずだれ

yuzudare

味噌ではなく米こうじを使用した柚子の香りたっぷりのたれです(^^)/

以上3点、『ゆずもろみ』、『柚子つくだ煮』、『ゆずだれ』が
セットになった【おかず三兄弟】を抽選で3名様にプレゼントします!!!
ご応募期間は2015年11月19日(木)までです\(^o^)/

是非ご応募くださいね(^O^)/ :heart02:

プレゼント詳細はこちらから

お買物はこちらから
コールセンターまたはメールフォームにてご注文承り中!!

************************************
農事組合法人 安富ゆず組合
兵庫県姫路市安富町長野320-1
定休日 第二・第四月曜
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_helloween

「小川堂安芸国」秋冬限定商品追加!!

小川堂安芸国さんの秋冬限定商品をご紹介٩( ´◡` )( ´◡` )۶

柿の実

kakinomi

干し柿をつぶして中に黄味あんを入れ、柿の形にしたお菓子 :shine:

石やきいも

ishiyakiimo

外はサツマイモの酵素で色付けしたお肌にも良い逸品!
中は鳴門金時を使用したいも餡(*´ω`) :shine:

栗むしようかん

kurimushiyoukan

ほのかな塩味のもっちりとしたようかん(・∀・`●) :heart02:

柿にお芋、栗と秋の味覚がたっぷりです\(^o^)/
この季節しか味わえないお菓子を是非、ご賞味くださいねヽ(*^^*)ノ :notes:

その他オススメ商品はこちらから

小川堂安芸国はりまるしぇページはこちらから

************************************
小川堂安芸国
兵庫県姫路市勝原区朝日谷575-1
営業時間 9:00-19:00
定休日 火曜日
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_helloween

安富ゆず組合「ゆず三兄弟」プレゼント★

安富ゆず組合さんよりお得なプレゼント情報٩( ´◡` )( ´◡` )۶ :shine:

ゆずもろみ

yuzu_moromi_co

安富産のゆずをふんだんに使用した「ゆずもろみ」♪
ご飯のお供にも最高ですが、この時期の秋茄子に使うと
更に美味しく食べられそう(^^)/

柚子つくだ煮

tsukudani_bin_co

身体にいい成分がつまった「柚子の皮」に、椎茸などの旨みを加えています!
こちらもほかほかご飯との相性は抜群 :shine:
またお酒の肴にもピッタリ :heart02:

ゆずだれ

yuzudare

味噌ではなく米こうじを使用した柚子の香りたっぷりのたれです(^^)/
醤油の1/5量の清酒を使用しており、風味がとても良い一品 :shine:
こちらもご飯のお供に最適!(^^)!
お野菜などに付けて食べてもいいですね~★

pre_yuzu2015

以上3点、『ゆずもろみ』、『柚子つくだ煮』、『ゆずだれ』が
セットになった【おかず三兄弟】を抽選で3名様にプレゼントします!!!

ご応募期間は2015年11月19日(木)までです\(^o^)/

是非ご応募くださいね(^O^)/ :heart02:

プレゼントご応募はこちらから

************************************
農事組合法人 安富ゆず組合
兵庫県姫路市安富町長野320-1
定休日 第二・第四月曜
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_helloween

「姫路城皮革フェスティバル2015」に革の里が出店します!

10月30日(金)~11月3日(火・祝)10:00~17:00に大手前公園中央西側において
姫路城皮革フェスティバル』が開催されます٩( ´◡` )( ´◡` )۶

hikaku_fes_2015 (1)

皮革の産地ならではの高品質な皮革製品が
展示・販売されますヽ(*^^*)ノ

革の里」では皮革製品の展示・販売はもちろん、
革細工体験もできますので、お気軽にご参加くださいね :shine:

「姫路菓子まつり2015」と「第28回全国陶器市」と
同時開催されるので是非、足をお運びくださいね(*”ー”*)

◇お知らせ◇
毎月、第一日曜日に「革の里」構内駐車場に於いて開催される
「革の市」は「姫路城皮革フェスティバル」に会場を移して開催。

革の里はりまるしぇページはこちらから

************************************
革の里 Leather town TAKAGI
〒671-0255
兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_helloween