第5回キッズフェスティバル

先日、あぼしまち交流館さんで行われた第5回キッズフェスティバルへ行ってきました :onpu07:

ステージイベントも盛りだくさん :onpu07:

「さんぽ」さんによる手づくりの人形劇 :shine:

キッズ子ミュニケーター「なおちゃん」のバルーン・パフォーマンス :shine:

はばタンとの写真撮影 :shine:

続いて、体験のお店 :onpu07:

あさむらゆきさんの似顔絵 :shine:

MUSIC ZOOさんのTシャツ作り :shine:

兵庫県産の木で天然の消臭剤作り :shine:

トンボ玉作り :shine:

自転車修理&リサイクル自転車 :onpu07:

可愛い手づくりの置物 :onpu07:

移動車や食べ物屋台もありました :onpu07:

大人気のアイスコルネット :shine:

たこばん :shine:

今回参加出来た方も、そうでない方もまた次回をお楽しみに :kao-a02:

 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

トースターで焼いてもおいしい!おつまみの定番!湊水産株式会社の「うまいか」

うまいか

湊水産株式会社のするめフライ「うまいか」。

添加物は最小限にとどめ、原料のスルメ、小麦粉、油の品質、原料すべてにこだわり、厳選して作られています。 

トースターで焼くと、揚げたてに近いカリカリとした食感と香ばしい風味を楽しめます!

父の日に、うまいかで晩酌、なんていかがでしょうか :w01:

 

湊水産株式会社 はりまるしぇページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Minatosuisan/

 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

【革の里】兵庫の皮革とは?

『兵庫の皮革』は全国シェア70%を誇ります。
財布やかばん等、誰もが1つは持っている『革製品』。
日常の一部と言っても過言ではないと思います :kao-a02:
その皮革が、どのようにして作られているのか気になりませんか? :eye:
革の里は、皮革との触れ合いの場を提供いたします :confident:

また、はりまるしぇでは『革の里』会員をご紹介しています
下記のリンクより、ご覧ください。

:hana-ani04: はりまるしぇ・革の里ページへ

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

大人気!トータス松本氏と播州織のコラボカーゴパンツ『harima’O’(ハリマ’オ’)』

兵庫県西脇市出身ミュージシャントータス松本氏と播州織のコラボカーゴパンツ『harima’O’(ハリマ’オ’)』

播州織工房館オンラインショップ はりまるしぇ店にて販売中です!

メンズはロング丈・7分丈の2タイプ、

レディースはロング丈・7分丈・ショート丈の3タイプの長さからお選びいただけます!

色はグリーンブラウングレーの3種類!

ボタンと革パッチは各2種類の中から好みに合わせてカスタマイズ可能♪

自分好みの『harima’O’(ハリマ’オ’)』、オーダーはこちらから! ⇒ http://banshuori.shop-pro.jp/

 

はりまるしぇ 播州織のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Banshuori/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

本格炭火焼き!はま勝さんによる焼きアナゴ販売!

★★★ はま勝さんによる焼きアナゴ販売! ★★★

本格炭火焼き!はま勝さんによる焼きアナゴ販売!

相生産の新鮮なアナゴを炭火で丁寧に焼きあげます!
ジューシーな香りに、食欲がそそられること間違いなし…♪

2012年6月9日(土)・6月23日(土)・7月14日(土)・7月28日(土)に開催されます!

午前11時より販売開始です!

売り切れ次第終了ですので、お早めに♪

6月と7月の第2土曜日と第4土曜日はあいおい白龍城へ!(^ω^)

 

はりまるしぇ あいおい白龍城のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Peironjo/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓