姫路菓子まつり2011

11月2日(水)~11月6日(日)まで『姫路菓子まつり2011』が大手前公園で行われています :w01:

兵庫県下のお菓子の実演や販売、兵庫の匠による工芸菓子の展示などが行われており、『常盤堂製菓』さんや『白鷺陣屋』さんも出店されていました :heart02:

▼『常盤堂製菓』さん出店の様子

▼『白鷺陣屋』さん出店の様子

「城菓町・姫路 推奨認定菓子」ブースには、はりまるしぇ出店店舗がたくさん :clover:

並んでいる順番に・・・

▼『白鷺陣屋』さんの「塩味饅頭 しほ味」

▼『小川堂安芸国』さんの「はりま家紋」

▼『伊勢屋本店』さんの「玉椿」

▼『常盤堂製菓』さんの「とっちんかん」

▼『杵屋』さんの「書写千年杉」

さらに「匠の館」では、工芸菓子の展示が行われていました :shine:

▼『白鷺陣屋』さんの作品

▼『杵屋』さんの作品

学生さんの作品もありました :confident:

工芸菓子人気投票も行われていました :hana-ani03:

こちらは、11月6日(日)に表彰式が行われます :shine:

イベント会場に何やら人だかりが…

「しろまるひめ」も遊びにきていました :heart02:

姫路菓子まつり2011について詳しくは「はりまの話題」をご覧ください。

(兵庫県姫路市本町)

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

【常盤堂製菓】感謝特招会【イベント】

 感謝特招会

今年も開催されます!
常盤堂さんの感謝特招会!

新商品 お試しコーナー
新作ギフト商品 発表会
容器詰め放題販売コーナー
かりんとう試食会

なんと!

2日間の期間中、
お菓子を500円以上お買い上げのお客様に素敵なプレゼントも・・・!?
※各日先着500名様限り

そしてさらに!

姫路揚菓子「こすくらん」
先行販売!

【開催日】
2011年11月19日(土)・20日(日)
【時間】
9:00~17:00
【場所】
常盤堂かりんとう直売所[場所]

ぜひお越しください! :w01:

 

↓↓↓はりまるしぇ常盤堂製菓ページはこちら↓↓↓

http://harimarche.com/store/Tokiwado/

↓↓↓常盤堂製菓公式ホームページはこちら↓↓↓

http://www.tokiwa-do.co.jp/

 

↓↓1日1回応援クリックをお願いします★!↓↓

ブログランキング

常盤堂かりんとう感謝特招会

今日と明日は、年に一度の感謝特招会ということで、常盤堂さんにお邪魔しました。

お店の前では、揚げたてのドーナツがお出迎えしてくれました。

アツアツで、とても美味しかったですよ

店内に入ると

とても賑わっています。

かりんとうの容器詰め放題のコーナーがありました。

この容器に詰め込みます。

たくさんの種類があります。いろいろな種類を詰める方や

お気に入りのかりんとうを全部詰める方・・・人それぞれです。

こちらは、新商品のお試しコーナーです。

最近、流行りのこんな、かりんとうもありました。

とても美味しかったですよ。

黒糖の産地を食べくらべるコーナーがありました。

たくさんの産地がありました。

沖縄県の地図です。

明日21日も朝の9時から17時まで常盤堂かりん糖の直売所にて行われます。

チラシはこちらから

地図はこちらから→地図

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

 人気ブログランキングへ

姫路食博2010

姫路食博2010に行ってきました :restauran:t

平日にも関わらず人が沢山・・・ :w01:

 

はりまるしぇに出店中のお店も多数出店されてましたよ :onpu02:

 

大吟醸「米のささやき」でおなじみの本田商店(龍力)さん :onpu02:

美味しそうなお酒がずらりと並んでいました :wine:

 

味噌の老舗・甘酒の元祖小松屋さん :onpu02:

味噌おでんいただきました :restauran:t こだわりのお味噌は一味違いますね :confident:

かまぼこのハトヤさん :onpu02:

その場で作った揚げたての商品を購入することが出来ます :onpu07:

職人さんのあまりの手際の良さについつい見入ってしまいそうですね :confident:

 

安富ゆず組合さん :onpu02:

 ほんのりゆずの良い香りが・・・ :34: ゆず茶の試飲もされていましたよ!

常盤堂さん :onpu02:

 

道の駅みつ魚菜屋(ととなや)さん :fish:

 

まねき食品さん :onpu02:

その他にもご当地グルメが勢ぞろい :restauran:t

目移りしてしまいます :hana-ani04:

 

 

 

色んなゆるキャラも来ていました :kao-a02:

  

ステージにはかっつんとデミーちゃんが・・・ :34:

その横には何やら乗り物・・・?

姫路お城の女王や、サービス精神旺盛な(?)お兄さんも発見 :kao-a02:

カメラを向けると笑顔やポーズで答えてくれました :scissors:

 

姫路食博は明後日まで開催されていますので、お時間のある方は是非参加してみてくださいね :scissors:

B1グランプリが、来年姫路で開催されます。楽しみですね。

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
 人気ブログランキングへ