!実習四日目!

 

どうもライトで~す :shine:

今日で早い事に実習四日目です。

はりまるしぇ~ページチェックの後、姫路科学館に取材に行きました。

久しぶりに姫路科学館に行きました。中学校の時にトライやるお世話になった時以来です。

今回は取材として行き、恐竜の事についていろいろ話を聞きました。

取材をするのは初めてだったので、凄い緊張しました :sweat01:

話しを聞いたり、いろんな恐竜の骨を写真を撮ったりして、恐竜の事についてあまり興味が無かったのですが、見て凄い興味を持ちました :onpu02:

また恐竜の骨を間近で見れたり、触れたりする事が出来たりして、すごく嬉しかったです :w01:

そして明日が実習が最後日なので、気を抜かず頑張りたいです :scissors:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

姫路科学館 特別展『ダイノパーツラボ ~恐竜のからだのヒミツ~』

 

どうもライトで~す :shine:

今日、『姫路科学館』に取材に行きました。夏休みということもあり、子供達がたくさんいました。

取材は恐竜の事についてです。

恐竜の目の位置は物を追いかけるために前をよく見えやすくするためになっているそうです。また恐竜の歯は、外にこぼれないように内向きになっているそうです。そして、人間は歯が代わるのは一回ですが、恐竜の歯は何回も入れ替わるそうです。

恐竜の足はかかとがついていなく、かかとを上げた状態で立っているのが、とてもびっくりしました。地面に付いているのは全部、爪であり、また、かかとを付けているのは、人間と熊だけだそうです。

この他にも、恐竜の骨格などが見れたり、また珍しいような骨格などがあります。

そしてとても恐竜事について興味がわいてきます :w01:

ぜひ『姫路科学館』に来てください  :scissors:

姫路科学館・はりまるしぇページはこちら!

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

老松厳選の夏ギフトで感謝の気持ちを贈ろう♪

老松夏ギフト

老松酒造有限会社では、
「古酒 善次郎」、「呑みくらべセット」、「冷酒セット」など、様々な夏ギフトを揃えております♪

感謝の気持ちを大切な方に伝えませんか :w01:

↓ お買い求めはこちらから ↓
http://www2.ocn.ne.jp/~s-oimatu/

 

はりまるしぇ老松酒造有限会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Oimatsushuzou/

 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

明日から、第63回姫路お城まつり♪

明日から姫路お城まつりが開催されます!

少し前から、大手前通りには、お城まつりの看板が。

姫路市の夏の風物詩『お城まつり』に是非お越しください♪

staff レッサー

(兵庫県姫路市本町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓