豊沢遺跡発掘調査 姫路市豊沢町の豊沢遺跡で、弥生時代の土器や石器が大量に出土したそうです。 そこで本日、豊沢遺跡発掘調査の現地説明会が行われました。 土器や石器は、弥生時代中期後半のものが中心で、 土器は状態が良いものが多かったそうです。 集落があった可能性も高いそう。 ↓水路跡 ↓出土した土器 姫路の中心部なのに土器や石器が発掘されるなんて、 すごく不思議でした。 (姫路市豊沢町) ↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします!
柚子のしずくプレゼント みなさ~ん、はりまるしぇプレゼント企画のご案内です 只今はりまるしぇでは、安富ゆず組合さんの「柚子のしずく」プレゼント受付中です お鍋にもいいですね この機会にぜひお試しください みなさまのご応募おまちしておりま~す プレゼント内容 『柚子のしずく』 1本 / 合計15名様 プレゼント受付 2010年12月26日(日)まで 詳細はこちら → ゆずプレゼント
晩御飯はケーキ 風が冷たく寒い一日でしたね。 今日はクリスマスイブなので、どこの家庭もご馳走なんでしょうか 我が家は子供達がケーキを3個ずつ食べ、さすがにご飯は要らない…と そろそろ「お腹すいた〜」と来そうです(^_^;
第1回姫路の皮革総合展~イーグレ姫路 本日、イーグレ姫路(姫路市本町)で 千五百年の歴史と伝統、匠の技に触れる大展示会が行われています はりまるしぇの ”革の里” さんもPRと販売されるという事で、行ってきました 品揃えが豊富で、広い会場なので、ゆっくり店員さんのアドバイスが 聞けそうです 日時:12月24日(金)~25日(土) 会場:イーグレひめじ3階 あいめっせホール(姫路市本町68-290) 内容:姫路の製革事業者23社による趣向を凝らした製品展示 皮革製品作りの実演とオーダーメイド製品受注会 made i japan!皮革製品即売会 ↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪