大根の美味しい季節になりました 私は、大根の葉っぱを醤油で味付けして、ふりかけを作ります :restauran:t 美味しいし、栄養満点です
投稿者: staff☆
ゆず搾汁工場 -安富ゆず組合-
姫路市安富町にある安富ゆず組合さんに行ってきました。
直売所に到着すると、ゆずのとってもいい香りがしていて思わず感動してしまいました
この時期はゆずの収穫時期だそうで、直売所の隣にある工場において、
たくさんのゆずが絞られていました。なるほどですね
4人のスタッフの方が作業しておられましたよ。
フレッシュなゆずがいっぱいです。
ほんと、みなさんにもこのいい香りをお届けしたいです
イキイキしたゆずが綺麗に洗浄され、続々と流れていきます。
そして、いよいよ搾汁です
うわぁ~、すっごくいい香り~~~
はい フレッシュなとってもいい香りの果汁と皮に分けられました
次々に絞られていく様子は、それは見事でしたよ
今年のこの周辺の収穫最盛期は11/10~11/13の間くらいだそうです。
これから大忙しですね
この時期は、柚子胡椒やゆず果汁、ゆずポン酢がよく売れているそうですよ
やはりみなさん、これからの寒い時期はお鍋などいいですもんね
その他にも、沢山の種類のゆず商品が並んでいます。
ぜひ、お立ち寄りくださいね
安富ゆず組合はこちら ⇒ ゆず組合 ← クリックしてみてね
ブログの応援お願いします☆
室乃津祭(平成22年11月7日)
本日、たつの市御津町 室津港(荷揚げ場)にて、室乃津祭が行われました
私は、今回初めてで、お祭りのにぎやかさに驚きました
ちょうど、アナウンスが流れました
マグロの解体ショーが行われています :restauran:t
また、 魚 のつかみどりは、すごい熱気 です。大人の『ガンバレ~』の声援が
最後には、怒ってます 子どもも、大人も必死です
↑↑↑ これがゲットした カニです
新鮮な蟹やエビ、あなごやエイ、あじや鯛やヒラメと戦っていました
魚は、活きが良くてつかめません コツがあるのかなぁ・・
こちらでは、はしご車体験も出来ます
また、ステージでは踊りが始まっています
食べ物も、いっぱいあって、迷います
値段もお手頃で、品数も豊富、また、無料コーナーもあり、食べすぎました
お土産には、『コブトエビ』を買いました 初めて聞く名前のエビだったのですが絶品
お刺身や、酒蒸し、お味噌汁にも入れて食べました。それでも、十分な量ありました :restauran:t
私の感想は、盛りだくさんの内容で、短時間のお祭りなので、気合いを入れて、朝一番に行くのがオススメです 。 それから、子どもの着替えも忘れずに 。
また来年を楽しみにしています
はりまものこれ54
ハトヤ祭只今開催中~プレゼントありますよ
本日、姫路市北条口のハトヤさんで、ハトヤ祭が行われています
揚げたての天ぷら :restauran:t いいにおいがしています。
本日は、クーポンでこの↓↓↓の中から、どれでも一つもらえます
私は、これを選びました
今回の目玉商品、『焼きたて軟骨ちくわ』は、開店一時間で完売
でも、『わたがし体験』や 、揚げたて天ぷらは、まだあります
ぜひ、行ってみてくださいね。行く時は、クーポンを印刷してもらうか、はりまがを提示
してください 詳しくはこちら⇒ハトヤ祭り
↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします(^^♪