2024年12月14日(土)は「あぼしまちカフェクリスマス」!

今年もクリスマスの季節がやってきました

毎年恒例の、あぼしまち交流館で行われる「あぼしまちカフェクリスマス」が今年も開催されます!

▼2023年の様子はこちら

あぼしまち交流館「あぼしまちカフェクリスマス」へ参加してきました★

よさこいやバンドなどの楽しいライヴステージあり、クリスマススイーツやたこばんなどの美味しいスイーツやフード、ワークショップなどが並びます

なかでも、「コロちゃんポン菓子」は今回初出店だそう
昔なつかしのポン菓子をいただきながら、イベントを楽しんでくださいね

さらに夕方からは兵庫県立大学地域活動学生団体Campus treeが企画する「キャンドル・トワイライト」があり、あたたかな灯が会場を包み、幻想的な世界をお楽しみいただけます

そして、同時開催でサブカルイベントも!

丸一日お楽しみいただけるイベントとなっていますので、クリスマス気分を味わいに是非あぼしまち交流館へお越しください

>> 2024年のあぼしまちカフェクリスマス情報はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

人類みな麺類Premium

先日、ミスチルのライブの前にルクアにある「人類みな麺類Premium」に行ってきました。

ミスチルのファンの中では誰もが知っている「人類みな麺類」。

店内は、ミスチルの曲が流れています。

メニューも、microとかmacroとか・・・

レッサーは「ラーメン原点」を。

久々の外食ラーメンでしたが、なかなか美味しかった!

ただ、店内で流れている曲にピンと来なかったのはなぜだろう・・・

(大阪府大阪市北区梅田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

いつも行列のお店で食べる。

いつも店先で行列してる平野屋さん 。

お昼時に前を通るときに並んでる人がいなかったら寄ってみようと思うのですが、並ばれてないときがほとんどなく、なかなか行けないお店でした

この日は雨模様の遅めの時間。
駐車場も空いてる!
並んでない!

念願のどんぶりを食べることができました

カツ丼
山椒もお出汁もきいた絶妙なお味でした。
香の物もお吸い物も美味しくいただきました。

次はおうどんも食べてみたいです!
だけど、やっぱり丼にしてしまうかもー

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

和栗のモンブランパフェ

もう冬になってしまいましたが、秋らしいスイーツをひとつ。

木音の「和栗のモンブランパフェ」。

1日5個限定のパフェ。

自家製渋皮栗がのっています

木音のパフェは、何層にもなっていて、層毎に違う味や食感が楽しめます。

次回は何パフェかな~

(兵庫県姫路市町田)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スライスようかん〈小倉バター〉

京都の老舗和菓子店 亀屋良長のスライスようかんをいただきました!

1袋で2セット入り

フツフツとなるまでトースト
食欲そそるビジュアルと香り

もとからバターが付いていますが、追いバターをするとさらに美味しいと聞いていたので追いバターもして…
美味しー

残すところあと3枚
争奪戦となりそうです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking