阪神タイガース応援!トラのメロンパン

レッサーが帰宅すると、出迎えてくれたトラのメロンパン。

マックスバリュで購入したそうです。

野球は詳しくないのですが、阪神の応援のために作られたものでしょうか。

つぶらな瞳に妙に惹かれる・・・

「かわいそうだな・・・」と思いながら、翌日思いっきりかぶりつき美味しくいただきました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

洋なし 生キャラメル フラペチーノとストロベリー&クランベリー ベーグルサンド

(左)洋なし 生キャラメル フラペチーノ(甘さいろいろと控えめ)
(右)ストロベリー&クランベリー ベーグルサンド

お昼時、美容院に行く前に寄ったスタバ。

スタバのドリンクチケットがあと1日で切れるということで、700円ちょうどの洋なし 生キャラメル フラペチーノを。

そして、お腹が空いていたので、ストロベリー&クランベリー ベーグルサンドを。

おぅ、想像以上に甘い!

組み合わせが、レッサーが日頃から避けている「甘い×甘い」になってしまった・・・

私よ、なぜこの組み合わせにしたのか・・・

追いつめられると間違った選択をすることが多い

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

せせらぎの湯 名物「巻き寿司」

天然かさがた温泉 せせらぎの湯の名物「巻き寿司」

地元市川町特産「タズミの玉子」でくるっとひと巻きしているのが特徴の「巻き寿司」です

「美味しいね

と、いつもレッサーの家族にも評判が良いです

具はこんな感じ

お食事処 せせらぎ亭や門前物産館などでご購入いただけますよ

是非、おひとついかがですか

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

(兵庫県神崎郡市川町上牛尾半瀬)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

久々の場所でランチ

このランチの写真を見て、どこかわかる人いますか?

そうです、書写の旬彩蔵です

昔は、よく行っていたんですけど、ここ数年は遠ざかっていました

旬彩蔵書写でランチ♪

物価も上がり、1,200円。

それでも、“家庭料理”という感じで大変美味しくいただきました

本当は大好きなソフトクリームも食べたかったのですが、満腹で入らず。

またリベンジしたいと思います

(兵庫県姫路市書写)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

Texel島

ドイツに住んでいる友人が、「夏にオランダのTexel島に行ってきたよ。」と写真を送ってくれました!

ん?オランダのTexel島って?と思ったアナタへ、ここです。

北の方の島なのですね。

実はオランダのアムステルダムへは、2時間だけ滞在したことがあって、かわいらしい街並みを今でもはっきりと覚えています

では、Texel島はというと・・・

大自然!

個人的には、「ひつじさんの大脱走」(勝手に命名)がお気に入りです

いつかこういうところでゆっくりしてみたいなぁ・・・

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking