新喜皮革 アウトレット&フェスティバル2016 開催!

毎年大人気のイベントを今年も開催 :scissors:

2016年4月1日(金)・2日()に
有限会社新喜皮革において
アウトレット&フェスティバル2016」が開催されます :shine:

2016outlet

革の里会員「新喜皮革」さん主催のイベントです :onpu02:

馬革・コードバンや皮革製品等のアウトレットセールや
フード、癒し、アート、ワークショップ、雑貨販売 等
色々なカテゴリーのお店や楽しい企画満載の2日間(*´∀`*)ノ。+゚ *。

さらに、新喜皮革工場見学会も行われます :sign01:
4月1日(金)・2日(
11:00~/13:00~
各回20名限定
※工場見学は予約制です。

ご家族ご友人と一緒に、ぜひご来場ください :notes:

詳細はこちらから

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レッサーのシフォンケーキ。

春ですねぇ :cherryblossom:

もうすぐ3月が終わりですねぇ。

これ、レッサーのシフォンケーキ :sign01:

IMG01854

さくら味 :sign01:  :sign01:

IMG01853

もらっちゃった :heart02:

レッサー、シフォンケーキ好き。

あぼしまち交流館 ⇒ ふぇあり~ぱんださん ⇒ レッサー

完璧な入手ルート(笑)

持ち帰ると、レッサーママがレッサーが袋を持っていることに気づく :eye:

レッサー ⇒ レッサーパパ & レッサーママ & レッサー

家族で美味しくいただきました :restauran:

ありがとう、ふぇあり~ぱんださん :heart02:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ご応募受付中! 「ヨーデルの森 入園チケット」プレゼント♪!

アルパカやカピバラなどのたくさんの動物たちと間近にふれあえる
神崎農村公園 ヨーデルの森」の
入園チケットを5組10名様にプレゼントします :heart:

pre_yodel2016

パン作りやピザ作りのグルメ体験をはじめ、
つりぼりや乗馬体験などが楽しめる自然体験
さらにアニマルアクセサリー作りやECO昆虫工作などのクラフト体験
楽しむことができます\(^o^)/ :shine:

牧場にいる動物から大空を舞う鳥、
水辺に住む動物、大きな犬から小さい犬、さらに猫達。
たくさんの動物達が待っています :onpu02:

プレゼントに応募して
ご家族揃ってヨーデルの森で
楽しい思い出を作ってみてはいかがですか? :shine:

ご応募お待ちしております(^○^) :heart02:

ご応募期間は2016年4月7日(木)までです。

ご応募はこちらから

神崎農村公園 ヨーデルの森はこちらから

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

お好み焼きを焼く。

先日、網干にある「こめはち」に行ってきました :confident:
こめはち・・・。
ほんとーっに美味しい!!!
むっちゃ美味しい!!!

いっつも豚玉 :shine:
焼そばわけっこ。
コーンバターもぽんは食べる。

この日は初めて自分達で焼く事に。
具をまぜまぜ。
3分の1くらい残してトッピングの上にかけるのがコツ :scissors:

image1

案外自分たちで焼くの楽しい。
楽しい。
けっこうたのしい。

焼き上がりがこちら!!!

image2

うーん。味もばっちり!!!!

お好み焼き幸せ。
粉モン幸せ。

ぽんのダイエットはどこえやら。笑

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

内閣総理大臣表彰を受賞

この度、平成27年度 内閣府 「子供と家族・若者応援団表彰」子育て・家族支援部門において、内閣総理大臣表彰を受賞しました。

そのお祝いに素晴らしいお花を頂きました :hana-ani03:

IMG_1249

真白なカサブランカが大輪を開げ、その後ろにはチューリップのカナタスが咲き、
根元には、深紅のバラのクリスチャンデオールがあしらわれています :onpu07:

【カサブランカ】は、純白で〈ユリの女王〉とも称され『雄大な愛・威厳・高貴』とされ耐寒性をもつ丈夫な花 :shine:
【チューリップ・カナスタ】は、『愛』 :shine:
【クリスチャンヂオール】は、『愛情・美』 :shine:
と、とても素晴らしい組み合わせをいただきました :heart02:

弊社は、子育てのみならず、今の高齢社会の中において、年齢不問!やる気のある方も日々頑張っています :w01:
今回の表彰を私達全員の励みとし、より一層「和」と互いを「愛しみ」、頂いた花束の花言葉に負けないよう全員で努力していきたいと思います :wink:

>> 株式会社エス・アイ公式ホームページはこちら <<

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking