
「テレビで、くるみがダイエットの効果にいいってやってたのよ!」・・・と、母に聞いて食べてます。
最近噂の「オメガ3脂肪酸」が多く含まれていて、メタボ対策になるとか。
他にも健康に良いと聞きます。
これを食べてさらにダイエット効果ましましを狙う!
[Tさん]
★ランキング応援クリックをお願いします★
宍粟市千種町西河内にある『ちくさ高原ネイチャーランド』へ行ってきました!

現在は、ちくさ高原のスタッフ皆さんで、ゆり園の準備をされているみたいですね。


今は草木の緑のみですが、開園する頃には一面カラフルなゆりでいっぱいに!
開園は約1ヵ月後の7月12日(土)・・・その頃まで待ち遠しいですね。
****************************
ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原ゆり園]
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
≫ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら≪
****************************
★ランキング応援クリックをお願いします★
6月1日(日)、「あいおい白龍城」で行われた、西播磨を中心に活躍されているソロギターサークル「OpenG」によるソロギターライブを聴いてきました! 

6月1日が何故「ソロギターの日」と呼ばれるのか、それはギターの(6)弦を(1)人が弾く、というのが由来。
今回その「ソロギターの日」を記念して、そしてサークルのアマチュアメンバーの方の実践経験を積むという意味でも、イベントを実施されるそうです。

「OpenG」発起人の吉田さんをはじめとするメンバーが、交代でギターを弾いていきます。
演奏順は、参加者の名前が書かれた紙を伏せ、その中からゲストの「高尾和樹」さんが1人目の演奏者を選び、演奏者が次の演奏者を引くというくじびき式でした。
メンバーの方自身も、いつ頃演奏するか予想がつかないですね・・・! 



繊細な曲調から、激しい曲調まで数々の曲が奏でられていました。
中には初心者の方も参加されていましたが、とても初心者とは思えない演奏をされていてビックリしました 
そして、イベントの度にゲストを招いていらっしゃるそうですが・・・

多数のトッププロとの共演し、活躍されているギタリスト「高尾和樹」さんや、

なんと、日本を代表するプロのフィンガーピッカーギタリスト「岸部眞明」さんが来られてました!
まさかの生演奏に感動しました 
プロの方や、参加者の皆さんのギターが奏でる音を、ここでは伝えきれないのが残念です 
ソロギターサークル「OpenG」は、ソロギターライブを、年に4回程行われるそうです。
ギターが好き、または興味をもたれているの方は、ぜひ彼らのギターを聞きに行ってみてください! 
(兵庫県相生市)
★ランキング応援クリックをお願いします★
姫路市安富町特産のゆずを使った安富ゆず組合のゆずジュースをご紹介します 
柚(ゆう)Cジュース
ゆずの香りと甘みがさっぱりとして美味しいジュースです 
飲みきりサイズの可愛い瓶入りなのも便利 
すっきり爽やかな気分で暑さを吹き飛ばしましょう 
☆—————————————-☆
安富ゆず組合
http://harimarche.com/store/Yuzu/
兵庫県姫路市安富町長野320-1
営業時間:9:00~17:00
☆—————————————-☆
.
★ランキング応援クリックをお願いします★
暑い日が続いていたので、涼を求めて山へ行って来ました 
ひんやりしててきもち~ 
やっぱり自然は良いですね 
水も空気も凄く綺麗なので夜になったらホタルが見られそうです 
ホタルの情報は、はりまの話題をチェックしてみてくださいね 
(姫路市安富)
★ランキング応援クリックをお願いします★