☆第8回 食・地の座味覚の展示場☆

「地の者が地のモノを地の人に」をスローガンに掲げて活動する「食・地の座」メンバーによる新作発表会「味覚の展示場」が、今年も開催されています :shine:

今年は、スローフードジャパンとの共催ということもあり会場にはたくさんの人が :shine:

はりまるしぇでお馴染みのお店も出店されていましたよ :w01:

お味噌の老舗・甘酒の元祖小松屋 :shine:

温か~い甘酒は、お好みで生姜やゆずを追加できるので、1杯で色んな味を楽しめます :shine:

五拾萬石やはりまでお馴染みの和菓子屋・白鷺陣屋 :shine:

天晴水産 :shine:

人気のちりめんが美味しそう :wink:

米のささやきでお馴染みの本田商店 :shine:

お酒の他に、酒粕の販売もされていましたよ :w01:

この他にも、たくさんのお店がありましたよ :heart02:

牡蠣料理や、ピザ、鶏料理、和菓子、甘酒、コーヒー、地酒など・・・播磨の美味しいものがいっぱいです :heart02:

食の展示コーナーもありました :shine:

開催日は、本日(2月15日(土))と、明日16日(日)の2日間 :sign01:

是非、足を運んでみてくださいね :shine:

スローフードジャパンの全国大会も同日、開催されています :kao-a02:

イーグレ姫路で開催されているので、こちらも覗いてみてくださいね :wink:

スタッフも講演会の会場を覗いてきましたよ :eye:

(写真(右)は、記念講演会がはじまる前の様子です)

(味覚の展示場:姫路市手柄・灘菊酒造/スローフードジャパン全国大会:イーグレ姫路)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

明日16日(日)まで!「革の里オリジナル 革製ストラップ」プレゼント♪

プレゼントのご応募受付は明日の2月16日(日)まで!

皮革産地のアンテナショップ 革の里 レザータウン高木』より、おしゃれなプレゼント :shine:

「革の里オリジナル 革製ストラップ」を抽選で10名様にプレゼントしちゃいます :confident:

※賞品の色については、ご指定いただけません。予めご了承ください。

ご応募はこちらから

*************************
革の里 レザータウン高木
兵庫県姫路市花田町小川1180-1 ポケットパーク花田内

革の里 レザータウン高木・はりまるしぇページはこちら
*************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

根菜チキンのサラダラップ

スターバックスで根菜チキンのサラダラップを初めて食べました :w01:

最近、すごくサラダにはまっているレッサー :onpu07:

とても美味しくいただきました :heart02:

飲み物はスターバックスラテにしましたが、サラダラップがさっぱりとしていたので、甘い飲み物でもよかったですね~ :bin01:

本場のスターバックスでは、サラダの種類と量が多かったのを覚えています :hana-ani03:

日本もサラダの種類が増えないなぁ~?

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ちくさ高原スキー場積雪情報[2014年2月15日(土)]

【天候】雪 【気温】-1℃ 【積雪】130cm

【リフト運行状況】
第1、第2、第3ペアリフト -(○)

【コース状況】
パノラマ、ダイナミック、メルヘン -(○)
コースの詳細はこちら

【パーク状況】
ちぐみんパーク -(○ )
(3.6M BOX 3.2Mレール ダウンレール×2 その他パークアイテム増えてます。)

【コメント】
※お車での来場は十分ご注意下さい。鳥取道西粟倉経由の道路は現在積雪の為通行止めになります。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド
[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ばんしゅう戸倉スノーパーク場積雪情報[2014年2月15日(土)]

【天候】雪 【気温】2℃ 【積雪】90cm 【雪質】新雪/圧雪・整地

【リフト運行状況】
振子沢ペア -(○)8:00~17:00
高丸トリプル -(○)8:00~16:50
みはらしペア -(○)8:00~16:40

【コース状況】
みはらし、高丸、振子沢、ファミリーゲレンデ -(○)

リフト・コース詳細はこちらから(公式ページ)

【コメント】
引原ダムより北、路面に雪あります。
スキー場入り口・駐車場、圧雪残っています。
ノーマルタイヤNGです!

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

ばんしゅう戸倉スノーパーク

兵庫県宍粟市波賀町戸倉字下向山207

ばんしゅう戸倉スノーパーク・公式ページはこちら
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ