相生らじおのわくわくドキドキ生放送 -あいおい白龍城-

道の駅・海の駅『あいおい白龍城』より、イベント情報をお届け :present:

7月27日()10時から「あいおい白龍城」で、
相生らじおのわくわくドキドキ生放送』が行われます(※雨天中止) 

数々の番組にゲストが登場し、ご当地キャラの
播州戦士ソウルダー」や「ど根性大根大ちゃん」などもゲスト参戦!
イベントを盛り上げてくれます :shine:

楽しいイベント満載ですので、是非「あいおい白龍城」まで足を運んでみてください :kao-a02:

詳細はこちらから

**************************
道の駅・海の駅 あいおい白龍城
【住所】相生市那波南本町8-55
【定休日】年中無休(温泉のみ火曜日休み)

【あいおい白龍城】はりまるしぇページはこちら
**************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

生酒「松風(まつかぜ)」 -老松酒造-

老松酒造さんより、好評販売中のお酒をご紹介♪ 

暑い夏・・・この時期になるとなかなか寝付けなくなります :naku02:

松風(まつかぜ)』は火が入っていない生のお酒。
こちらのお酒は冷やして冷蔵保存、しっかり熟成させて、氷を入れても大丈夫!

眠れない夜に、ひんやりさせたお酒はいかがでしょうか :shine:

***************************************
老松酒造有限会社
兵庫県宍粟市山崎町山崎12 【地図

老松酒造・はりまるしぇページはコチラから
***************************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

研修2日目 7月23日

研修2日目のタツです :scissors:  

今日の作業は昨日と同じ、はりまるしぇのリンクチェック、文章チェック作業と、

ホームページの編集作業を行いました :sign01:  

イベント情報を編集したのですが、

8月にはたくさんイベントが用意されているようで、

子供たちが喜ぶイベントが盛りだくさんです :sign01:  

私が子供だったら、全部参加したいだろうなぁと思います^^

作業内容は文章の差し替えとHTMLタグを少し変更するだけだったので、

今回の作業はさほど難しくはありませんでした :pencil:  

以前にも、こういった更新作業は以前働いていたところで行ったことがあるので、

やりやすい作業でした :shine:  

明日もこの調子で頑張りたいと思います。

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

キムチケーキに、タコキムチ?!

生クリームたっぷりのケーキにフルーツを~・・・あれ :sign02:

ケーキの上にキムチが :sweat01:

辛そ~ :f01:

こっちにはタコキムチ :eye:

このキムチケーキもタコキムチも勿論本物ではなく、鶴橋のコリアンタウンにあるキムチギャラリーの食品サンプルです :wink:

コリアンタウンでも、流石関西 :sign01: 笑いをとることを忘れませんね~ :aicon_bbs20:

キムチケーキ・・・本物があったらどんな味なのか少し気になります :eye:

お店の外には、マスコット?のコーテモーターさんも居ましたよ :w01:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

研修1日目 7月22日

株式会社エスアイに1週間研修に来ました、タツです :scissors:  

今日の研修では、はりまるしぇのホームページのリンクチェック、文書修正のチェックをしました。

はりまるしぇはページ数がとても多く、ボリュームいっぱいのホームページです。

サイトのチェックをしていて、とても気になったのが、

素敵なギャラリースペースです :chick:

風景画、人物画など、沢山あるだけでなく、

どの作品も活き活きと描かれています :kinoko01:

そして、店舗、企業のホームページスペースもチェックしていきました。

数多くの企業のサイトがあり、どのサイトも綺麗なサイトばかりでした :tulip:

数々の商品もどれもおいしそうで、

是非一度食べてみたい!と思いました。

こんな感じで今日ははりまるしぇの全体をチェックしながら、拝見することができました。

ちょっと作業スピードは遅かったので、明日から早めに作業ができるよう心がけたいです。

1日目とても良い経験となりました。

明日はどんな作業をするのか、とても気になります^^

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ