【こどもの館】街頭かみしばい

4月の6日()、スタッフは姫路市太市中の【こどもの館】に行ってきました :car01:

この日は、外の川横芝生で「街頭かみしばい」を観覧!
・・・のはずでしたが、あいにくの雨 :naku02:
川横芝生から場所を移して、室内で観覧しました :sprinkle:

拍子木を打ち鳴らし・・・

かみしばい」のはじまりはじまり☆

語り部の先生の身振り手ぶりで、話は更に大盛り上がり!
冗談も交えて、お子さんは大喜び :w01:

みんな、食い入るように「かみしばい」に夢中です :eye:

かみしばい」が終わって、5分ほど時間ができたので、折り紙でできたチョウチョウの登場!

紙のチョウチョウを飛ばすと、ひらひらと舞って面白いです :kao-a02:

先生が、チョウチョウの飛ばし方がわからないお子さんに、飛ばし方を教えていました :shine:

明日、2013年4月7日()に、積み木の「カプラ」で遊べるイベントが開催!
組み合わせ次第では、色々な形に仕上げることができるそうですよ :kao-a02:
13:30から多目的ホールで、親子先着30組なので、ぜひ【こどもの館】に遊びに来てみてください :heart02:

*************************
兵庫県立 こどもの館
兵庫県姫路市太市中915-49
開館時間‐9:30~16:30

▼▽イベントの詳細はこちらから▽▼
◆はりまるしぇページ
http://harimarche.com/kikaku/Kodomonoyakata/
◆公式ホームページ
http://kodomonoyakata.jp/
*************************

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

「第27回 ひめじぐるめらんど」へ

2013年4月5日(金)~7日(日)、大手前公園にて『第27回 ひめじぐるめらんど』開催! :shine:

いい匂いに誘われて、スタッフは5日(金)に会場にお邪魔しました!

5日は良い天気に恵まれて、たくさんの方が来場されてました :aicon_bbs20:

それでは、みその老舗・甘酒の元祖「小松屋」さんの出店先にお邪魔してみました♪

「小松屋」特製の味噌を使った、みそ田楽のちくわ・こんにゃくと、炙り田楽のつくねです!
姫路レンコンの入ったつくねはゆず味とみそ味があるのですが、どちらも美味しい :w01:

安富ゆず組合」さんの出店店舗です!
ゆず組合さん特製の柚Cジュースを試飲できますよ :kao-a02:

イベント限定で、『ゆずしろっぷ300cc』が1,150円→1,050円と、よりお得 :shine:

コーナーを移しまして、こちらは「伊勢屋本店」さん :confident:

「餅みかさ」が105円→80円!
こちらもイベント限定でお得なお値段です :w01:

各店舗・企業さんが、ぐるめらんど内のステージで店舗紹介や・PRをされていました。
イベント内でのお得情報も聞けますよ♪

まだまだ素敵なお店はたくさんあります!
4月7日(日)まで開催されていますので、ぜひ行って姫路の食を楽しんでみてください :heart02:

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

ステーキ&海老フライランチ

大好きなumakoda…で初ランチをしました :w01:

「蒸穴子寿司御膳」と悩んだ挙句、「ステーキ&海老フライランチ」を注文 :aicon33:

じゃ~ん :shine:

 

そしてご飯、お味噌汁、サラダも付いてきました :restauran:

お肉はジューシー、海老は大きくてプリプリ :onpu07:

ん~、美味しい :w01:

付き出しに出てきたものも、

茶碗蒸しもセットで付いていてとてもお得 :sign01:

また食べたいなぁ~ :w01:

staff レッサー

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

姫路城桜満開!

一昨日、姫路城の三の丸広場で「五種神事」が行われるということでペックルも行ってきました :w01:

現在、姫路城は桜が満開です :onpu07:

昨日はシロトピア記念公園にも行ってきたのですが、枝垂れ桜が綺麗に咲いていました :cherryblossom:

こちらも満開です :shine:

さて、ペックルが観に行った「五種神事」ですが、多くの見物客の方がいらっしゃって、
ペックルは背伸びをしないと観れな~い!という残念な状況でした :naku02:

思いっきり腕を伸ばしてパシャっと撮った写真がこちら :camera:

馬が三の丸広場をぐるっと練り歩いていたり、走っていました :heart02:

流鏑馬(やぶさめ)もしていたそうなのですが、ペックルは観れず・・・残念です :naku02:

(兵庫県姫路市本町)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

皮革イベント『姫路皮革まつり』

2013年4月4日(木)から7日(日)まで開催の皮革イベント『姫路皮革まつり』に行って来ました! :kao-a02:

姫路皮革まつり』の開催会場、大手前公園です。 :kao-a02:
大手前公園は、来場客でいっぱいです! :w01:

スタッフは5日(金)にお邪魔しました。

はりまるしぇの出店店舗『革の里』さんも参加されていました!

サイフ・小物など皮革製品の展示即売をやっていますよ! :kao-a02:

ヌメ革の携帯ケースやブックカバーなども :eye:  

こちらでは、革の手縫い体験ができます :shine:
ある程度出来上がった、ボックス型の小銭入れに一部を縫って、イニシャルを刻印すれば完成!

ぜひチャレンジしてみてください :onpu07:

2013年4月7日(日)まで開催していますので、皮革が気になる方、『三ツ山大祭』に来られた方は、
ぜひ『姫路皮革まつり』の会場に行ってみてください :wink:

▼【革の里 レザータウン高木】はりまるしぇページはこちら▼
http://harimarche.com/store/Kawanosato/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ