アレンジ自由自在☆そうめんやっぱり揖保の糸!

揖保の糸

播州名産『揖保の糸』!

そのままスタンダードに食べるのももちろんおいしいですが、

にゅうめんにするもよし、アレンジ次第でいろんな味が楽しめます!

日本の夏はやっぱりそうめん!

ぜひ、自分だけのオリジナルそうめんメニューを作ってみてください♪

はりまるしぇ マルキ株式会社のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Maruki/

 

 

ちなみにスタッフもっちり兎田は、キムチとレタスと茹でた豚肉といっしょに食べるのがブームです(∀)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

播州織工房館にて『第4回 七夕・ゆかたまつり2012』開催♪

恒例となった『七夕・ゆかたまつり』が今年も開催されます★

【開催日】2012年7月8日(日)
【時間】10:00~16:30
【場所】播州織工房館

浴衣を着て来られた方、先着50名様にサルビアの苗プレゼント !
3千円以上お買い上げの方にガラガラ抽選券進呈!

などなど素敵な特典も!(^ω^)

詳しくはこちらをご覧ください♪ ⇒ http://harimarche.com/store/Banshuori/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ

京都タワー

先日、京都に行ってきました :w01:

昨日のブログ、スタッフ315さんの「東京タワー」に便乗して、「京都タワー」です :heart02:

京都駅前では、噴水のショー(?)もやっていました :shine:

先斗町も行きましたよ :f01:

とても風情がある界隈です :confident:

ぎをん小森で、ババロアパフェを食べました :onpu07:

ぎをん小森のパフェは、素材の味を大切にして甘さ控えめなところがスキです :confident:

茶寮 宝泉のわらびもちも食べました :restauran:

このわらびもちは、注文してから作ってくれます :shine:

普段食べるわらびもちとは全然違います :sign01:

グルメな旅でした~ :w01:

staff レッサー

(京都府京都市祇園)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

辻麺業の暑い夏日にお薦め!『山かけそば』♪

辻麺業さんの7月のおすすめは『山かけそば』♪

山かけそば

「とろろ」をかけた山かけそばを、手軽に味わっていただけます!

暑い夏日にはお薦めです♪

はりまるしぇ 辻麺業のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Tsujimen/

(揖保郡太子町矢田部)

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓