産みたてたまご♪とバレンタイン♪

:present: 中山養鶏さんのたまごとチョコをいただきましたヾ(*´▽`)ノミ☆

我が家は女子が2人いますが、
バレンタインは、チョコをあげる日では無く、貰う日になってしまっています(笑)

お友達ママさんが言うには、
子供のチョコづくりを手伝わされて、バレンタイン前日は大変! :sweat01: だとか・・・。

ホワイトデー前は、我が家も似たようなかんじになります :sweat02:
「手作りで貰ったから、手作りしないと~! :dash:
「ラッピングができない~! :down: 」って娘が言います(+_+)

タイミング良く、たまごも頂きました。お弁当づくりに助かりそうです :onpu02:

 

(たつの市神岡町)
★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「ペヤング チョコレートやきそば ギリ」はおいしいですか?

こんにちは。おもちです。

話題の「焼きそば」の「チョコレート味」を買ってしまいました。
(気になってたんです :sign01:

私が買ったのは、「ペヤングチョコレートやきそば ギリ」!


「チョコなの?焼きそばなの?」
「スイーツ寄りかな?焼きそば寄りかな?」

味見程度・少量で、チョコソースを試食してみることにします! :typhoon:

お味は~~~~~

んんんんんん?んんんんんんんんんんん!?

まずい…わけではないけど…?んーーー?

チョコソースは、ソースで無く、そのまんまチョコレートでした。
(食パンの上にかけて食べるチョコソースのようなかんじでした。)
なので、麺にからめて食べて、「うわぁ、めっちゃ新感覚っ!」ってなることはありませんでした :down:

残りの麺は、普通の味付けにして、子供と分けて食べました。
余ったチョコレートは、カットしたバナナにかけました~。
チョコフォンデュみたいでおいしい!(´∀`*) :heart02: 」って長男が食べました(笑)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

問題です。「間違いはど~れだ?」

こんにちは。おもちです。

病気でお休み中、
ぐったり :down: している私の隣で、暇すぎたのか長女が折り紙を折り、折り・・・

そして、一言
娘 「鶴、折られへん。」
私 「何回か、教えたやん。」
娘 「うん・・・。」
私 「今は教えるの無理・・・」

そうすると、あぁかな、こうかなって考えながら折り始めます。
「できたかも…」と言って、
両翼をピッ!と広げると、
バッ!と音がして
まるで手品のように一枚の正方形の紙に戻ります。

もう一度、言います。
1.折り紙の鶴を折りあげ
2.両翼を広げると、
3.最初(何も折ってない状態)の一枚の折り紙に戻ります。
4.娘「あれ?」と言います。

こればかりは、いくらインフルエンザ菌も負けたらしく、爆笑。
その後3回間違えたあと、ようやく鶴が完成。
何個も折りあげて、たくさんの鶴が出来ました。
これで習得したでしょう!

ところが1羽だけ、おかしな鶴が居ます。
問題:何色の鶴か解りますか?

よく見ると、両翼を広げたら1枚の折り紙に戻るのもなんとなくわかるでしょうか・・・?

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

焼き菓子 森蔵の期間限定のチョコレート★

こんにちは!おもちです。

人生初のインフルエンザにかかってしまいました~(@_@;)
昔、子供が予防接種を受けてワンシーズンで2回インフルエンザにかってしまってから、
「罹りにくい」「軽症ですむ」をあまり…。
子供も大きくなってきたので、受験やイベントがない限り受けてないんです・・・ :sweat01:

朝、起きると38.5度!インフル!?
慌てて会社に電話してお休みをもらいました。
:hospital: 病院で測ると37.2度!・・・焦ったおもち :sweat02:
「朝は熱あったんです!アチコチが痛いです!」と必死に窓口で伝えます。
看護師さんが一言、「大丈夫ですよー」って言われました(笑)

受診後、吸入薬と解熱剤をもらいました。
私は、インフルエンザb型だったようです。
これは熱が出ないインフルエンザとも言われているようで、
熱が出ない分、長引いたり、
二峰性発熱(何度も熱がぶり返す。もしくは上がったり下がったりする。)をしたりするそうです。

私は・・・
熱が34.9~38.9度という幅広い体温を、1日に1~2回×4日繰り返したように思います。
(激しい時は、1時間ごとに体温が変わってました。)

しかも後で調べて見つけた文言が、
免疫力の低下した大人でも二峰性発熱になることがあるようです」です。

免疫力ない大人…医者の不なんたら…笑えません・・・(@_@;)
皆様、免疫力をお付けになってくださいね。
そして、周りにうつしてないことを祈るばかりです。

初日に、高校生の長男が
「焼き菓子 森蔵」の期間限定チョコレートを買ってきてくれました! :present: 
知る人ぞ知るお店、森蔵のチョコレート。
心遣いは嬉しいんだけどなぁ・・・。インフルエンザ中は食べれないなぁと。

今日、美味しくいただきました。
(兵庫県宍粟市山崎町鹿沢)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

兵庫炭化工業のオススメ商品「オガ炭(柏炭)」♪

:bud: エコ、ロハスな生活が注目されるなか、炎に癒され、空気をやわらかく暖めるペレットストーブや薪ストーブを使う家庭も少なくありません。
薪や炭をお使いの方、「オガ炭(柏炭)」という木炭はご存知でしょうか?


オガ屑を加熱圧縮して製造する成型薪「オガライト」を、
白炭(木材質を800℃~1200℃で炭化)させたものが、「オガ炭(柏炭)」です。
真っ赤に焼いた窯の中の炭をそのまま外に出し、
余分なガス分が焼き飛び、硬くしまった炭へかわります。

その特徴として、

  • 煙が少ない。
  • 火力・火持ちが優れている。
  • 後に残る灰も少ない。
  • 手で簡単に割れる。

:shine:兵庫炭化工業」の「オガ炭(柏炭)」は、
飲食店をはじめ、ご家庭のお客様にご愛用いただいている商品です :shine:

柏炭(オガ炭)1級 10kg入

薪ストーブだけでなく、バーベキューにも最適です♪

ホワイトペレット 20kg入

樹皮や全木(混合)ペレットに比べ、火力が強く、灰が非常に少ない木質部を主体とした原料を用いて製造しております。

:snow: さむ~い冬、ペレットストーブや薪ストーブ、火鉢をお使いの方、
七輪でお料理される方は是非、「兵庫炭化工業」の
オガ炭(柏炭)」「ホワイトペレット」を是非、一度ご利用ください。
ご購入は公式ホームページにてご確認ください。

兵庫炭化工業はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
兵庫炭化工業株式会社
〒671-4131 宍粟市一宮町安積1406-15
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking