どれだけあるの!?生クリームの量がハンパないパフェ

おもちです!○年ぶりに姫路の葡萄屋本店に行きました :car01:

それもこれも、娘ちゃんが定期的に「パフェがどうしても食べたい」と言うから(笑)

そして、初心者マークが外れて○ヶ月のお兄ちゃんの運転で行ってきました。
ちょっと怖かったです。

いちごパフェ、コーヒーゼリーパフェ、宇治抹茶ケーキを注文 :f01:

テーブルに届けられたパフェの高さがすごい…絶句しました :typhoon:

上は、コーヒーゼリーパフェ。
下は、いちごパフェ。イチゴは、5つくらい刺さってました!!

生クリームの量がハンパない。3口くらいでギブアップして、上の生クリーム&アイスクリームがくずれるのを覚悟して、下のコーンフレークを掘り出しにかかりました。
横の隙間から、スプーンを入れて掘り出します…あぁあ、やばい。やばい(~_~)
もう若くないんだなと10代のころを振り返りながら食べました(笑)
次回は調子に乗らず、パフェではなく、ゼリーを注文しようと思いました :sweat02:

こちらは宇治抹茶ケーキ

パフェは食べきれず、お兄ちゃんに食べてもらって帰りました。

昔からある葡萄屋さんの知らない一面を知ってしまいました。

(姫路市東雲町)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

パン屋・オンパレード?

ニシカワのパンは、お手軽に手に入れる事ができる地元のパン屋さんのパン :fastfood:

加古川に本店があるそうです。加古川駅店が1号店だったとか :shine:
加古川には、直売店もあるようで、一度行ってみたい… :kao-a02:
と、思いながら今日も近場のスーパーでお買い上げ。

たまに食べたくなるニシカワのパン。食べ応え抜群のバッファロー(^O^)/

はりまるしぇスタッフが行ったパン屋さんをご紹介しますね。

小西の黒豆パン!

ぱんだがパン屋を発見!!

ドイツのパン「バッケンディヒター」

プチ播磨旅行2・「あこうぱん」へ初めて行く。

小京都と呼ばれる龍野城周辺を散策(3)

行きたかった網干にあるパン屋さんへ。

あ~~おなかがすいてきました~~ :typhoon:

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【夏期・期間限定】夏休みの子どもの昼食に【めん工房 辻麺業】

めん工房 辻麺業の夏の特別キャンペーン!

めん工房 辻麺業の「夏の特別キャンペーン」開催中 :notes:

●夏期限定商品をご紹介♪

 :hana-ani04: 【夏期限定】冷し中華/423円(税込)
爽やかなレモン果汁入りレモンスープの冷し中華です。
キュウリの千切りなどの野菜を添えて、是非ご賞味ください。

 :hana-ani04: 山かけそば/345円[税込]
とろろ、きざみのり、わさび、めんつゆ付き山かけそばです。
お好みの薬味を添えてお召し上がりください。

●期間限定商品をご紹介♪

 :hana-ani04: 野菜たっぷりビーフン/400円(税込)
野菜がたっぷりのビーフンです。 具材には、キャベツ、もやし、人参、豚肉、ねぎ、木耳、えびが入っています。

他にもさまざまな商品があり、店舗などで購入することができます。
詳しくは、めん工房 辻麺業のはりまるしぇページをご覧ください(^O^)/

≫>>夏の特別キャンペーンの詳細はこちらから

●めん工房 辻麺業のお店は…

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522
兵庫県揖保郡太子町矢田部74
TEL:079-277-2323
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

妙な味にハマる?

気になってたもの。日清焼そば UFO 濃い濃いわさび。

濃い濃いわさび!?

カップ焼きそばは、めったに食べないのですが……
この味は気になる(;一_一) :typhoon:

一度目はスル―したのですが、どうしても気になって、買い物かごへIN。
「Wわさび」とは、わさびふりかけわさびマヨみたいです。

最初は、少量だけをふりかけて、マヨネーズもちょっとだけ :sweat01:

むせました。ごほっごほっ!!と。

効いてましたよ。わさびが!!

「ああーーーーこれは、わさびだー」

と謎のコメントを言ったあとに、ふりかけとマヨを全部かけて、よく混ぜて、
二口目。

ごほっごほっ!!!!!!!!

むせました。笑うしかありませんでした。

その後は、ちょっぴりずつ口へ運びながら、
わさびを堪能しつつ完食しました。

美味しかったです(*^_^*)

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【ちくさ高原スキー場】2019-2020最強のシーズン券が販売中!

●超お得!全国およそ30ヶ所スキー場が全て遊べる最強のシーズン券

「ちくさ高原スキー場」を含む全国およそ30スキー場が全て遊べる最強のシーズン券が販売中!また、全スキー場 全日 駐車料金無料特典や、宿泊施設(マックアースグループのホテル)特別10%割引などの特典が付いています。

一番お得な[超早割]の販売期間は、2019年7月1日(月)~8月31日(土)です!

【対象のスキー場】

『ちくさ高原スキー場』を含む全国およそ30スキー場
【販売期間】
2019年7月1日(月)~10月15日(火)
【販売枚数】
限定4000枚
【料金表】
 :shine: [超早割]2019年7月1日(月)~8月31日(土)
●大人56,780円 ●子供25,250円
:shine: [早割]2019年9月1日(日)~9月30日(月)
●大人67,890円 ●子供30,000円
:shine: [通常]2019年10月1日(火)~10月15日(火)
●大人100,000円 ●子供50,000円
※税込表示
※子供料金は4歳以上中学生以下
※超早割に保険のプレゼント特典は付きません。
※ナイターはオプション対応です。別途ナイターシーズン券の購入が必要です。
詳しくは『ちくさ高原スキー場』にお問い合わせください。
>>詳細ページはこちら

****************************
ちくさ高原ネイチャーランド
兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218

ちくさ高原ネイチャーランド・はりまるしぇページはこちら
****************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking