赤い、お花を発見♪

お庭のお花をパチリ :camera:

調べてみると、「テンニンギク」という名前。

別名は、インディアンブランケット 、サンダンス 。

このお花にまつわる歴史もあるようで、それを読んでいて、なんとも言えない気持ちになりました :down:

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

父の日。旨い大吟醸。

本田商店さん企画の「父の日プレゼントキャンペーン」では、
毎年たくさんの方が応募されます。
応募された日本酒大好きな方々のコメントを読んでいるうちに……
欲しくなってしまいました :onpu07:

本田商店の代表銘柄「米のささやき」 :shine:

お酒が好きだけど、お酒を控えなくちゃいけない父に、
ちょうどいいサイズが売ってました(*^_^*)

「龍力」の名で有名な本田商店さんの
とことん「お米」にこだわったという大吟醸 :bottle:

お米は、日本酒を造るのに最高のお米と言われる「山田錦」。

「ほんまに旨いお酒」を是非、父にプレゼントする過程で、ご賞味にあずかりました(笑)

キリっとした、スッとした、それでいて申し分ない香りで、おいしかったです。

父もよろこんでくれました。

************************
株式会社 本田商店
兵庫県姫路市網干区高田361-1
>>本田商店はりまるしぇページはこちら
https://harimarche.com/store/Hondashoten/
************************

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【プレゼント】夏のバーベキューに!「炭じいのおすみつき(オガ炭)」

兵庫炭化工業提供「炭じいのおすみつき(オガ炭)」プレゼント!

【プレゼント企画】

 :present: プレゼント内容 :炭じいのおすみつき(オガ炭)5kg入
 :present: 当選人数:5名様(抽選)
 :present: 応募期間:~2019年7月16日(火) :f01:
 :present: プレゼント応募ページharimarche.com/store/Hyogotanka/present2019.html
※プレゼント内容に、食材は含まれません。

「炭じいのおすみつき(オガ炭)」とは!

兵庫炭化工業が作る「炭じいのおすみつき」とは、「オガ炭」とこと。
もっと分かりやすくいいますと、バーべキューで使える炭です(*^_^*)

炭じいのおすみつき(オガ炭)煙が少なく、火力・火持ちが優れ、後に残る灰も少ない炭です :shine:
飲食店でも、ご愛用いただいている炭です。

炭じいのおすみつき(オガ炭)」の使い方は、普通の炭と同様です。
着火剤やバーナーなどの一般的な火起こしで、OKです!


≫はりまるしぇスタッフが「炭じいのおすみつき(オガ炭)」を使ってのバーベキューの様子はこちら

●「炭じいのおすみつき(オガ炭)」プレゼントのご応募はこちらから

ご応募いただいた方の中から、抽選5名様に当たります!
≫プレゼント応募はこちらから
ぜひこの機会に、ご応募して、使ってみませんか?

≫兵庫炭化工業はりまるしぇページはこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
兵庫炭化工業株式会社
宍粟市一宮町安積1406-15
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

アジサイ、失敗談……かなしい。

失敗談をひとつ。

昨年咲いたアジサイ

冬に剪定し、今年の5月も芽吹いてくれると高を括っていました。

が、芽は出てこなかった :sign01:

あーー悲しい :down:

アジサイの鉢には、ワイヤープランツを植えました :futaba:

しかし、我が家にも、新しいアジサイが来ました。

はい!金平糖のアジサイ :heart02:

かわいい :hana-ani04:

小川堂安芸国さんの店舗で買いました(^_-)-☆

かわいい(2回目) :hana-ani04:  :hana-ani03:

昨年のアジサイの話はこちら↓

アジサイ、満開♪

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

夏にぴったり!小川堂安芸国からのオススメ商品のご紹介♪

小川堂安芸国からのオススメ商品のご紹介(*`・ω・´)
店舗にて、お買い求めいただけます♪

【夏・季節限定商品を販売中】

【季節限定】竹水羊羹
ほんのり塩味の効いた、竹の容器に入った水羊羹。
よく冷やしてお召し上がりいただくと美味しいです。

また、竹水羊羹が入った夏ギフトもございます。

【セット内容】
竹水羊羹×4個
竹フルーツゼリー×4個
くずきり×2個
はりま家紋(大)×3個

夏にぴったりのセット内容です。

************************************
菓匠 小川堂安芸国
兵庫県姫路市勝原区朝日谷575-1
営業時間 9:00-19:00
定休日 火曜日
************************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking