【イベント情報】2019 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)【革の里・新喜皮革】

大人気の皮革イベント「2019 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)」が開催されます。

当日は、革製品を取り扱う工房や会社などのブースが並び、
希少なコードバンやさまざまな種類の革を販売します。
こだわりのバッグや財布などの皮革製品も並び、各ショップの個性を楽しみながらお買い物ができます :heart02:

今年も、 :pencil: 革を使ったワークショップ体験などもあります!
 :cake: フードコーナーも充実 :onpu07:
: 人気ラジオDJターザン山下氏も来場して、会場を盛り上げますよ。
今年は2名のスペシャルゲストもお迎えします。

【開催日時】2019年3月22日(金)・3月23日(土)10:00~16:00
【開催場所】有限会社新喜皮革
>>詳しい内容は、革の里はりまるしぇページをご覧ください。

●昨年のイベントの様子をご紹介♪

「2018 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)」の取材の様子をご紹介します。

さまざまな革がずらっと並びます。

革製品もかっこいいデザインの物やかわいい物までいろいろ!

▼昨年度「2018 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)」の取材日記はこちら

革の里会員・新喜皮革「2018 THE LEATHER FESTIVAL(レザーフェスティバル)」に行ってきました♪

●イベントの開催場所と行き方


有限会社 新喜皮革 (姫路市花田町小川1166)
※メイン駐車場が満車の場合、近隣駐車場へご案内します。
大変混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
【アクセス】
バスの場合:姫路駅より「セントラルパーク」「清住」「小原」「社」のいずれかに乗車(約16分)→「小川停留所」下車→徒歩5分

>>革の里はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スキレット(鋳物フライパン)デビュー!

スキレット(鋳物フライパン)のデビュー&レビュー(*^_^*)

買ってしばらく経ちます :f01:

スキレット、いわゆる鉄のフライパン

スキレットの使い勝手といいますと……イイ(^O^)/ :shine:

鉄分不足を補いたい気持ちもあり、小さめの物を購入しました。

ついでに、お手頃価格 :heart02:

しかし、重い… :sign01:

けれど、その重さも、今では慣れてしまいましたよ(#^.^#)

フライパンは早く熱くなるし、均一に火が通りやすいし、
熱も冷めにくいのが、嬉しかったです :kao-a02:

:sun: 朝のお弁当づくりによく使います。忙しい朝でもへっちゃら!

使い終わったら、サッとキッチンペーパーで油をぬぐって、
水でサッと洗い、空焼きしておしまい!。
(本当はこのあと油を塗るんですが、していません :down:

お料理も美味しい気がします :onpu07: 鉄分も取れている気がしますよ。

次は、オーブンやピザ窯にも使ってみたいです。

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【ご応募受付中!】キッズプチギフト【プレゼント】

新しいプレゼント企画がスタートしました :shine:

プレゼント企画内容

【プレゼント内容】
キッズプチギフト(折り紙2セット+えんぴつキャップ+けろけろけろっぴポーチ)

【当選数】 抽選で3名様
【応募期間】 2019年3月5日(火)~4月30日(火)

エス・アイ提供の「キッズプチギフト」をプレゼント :onpu07:

小さな折り紙(75mm×75mm・65枚入り)が2セットと、
かわいいイラストのえんぴつキャップ(5ヶ入り)を1つ、
けろけろけろっぴのミニサイズのポーチ(約100mm×75mm)1つがセットになっています :scissors:
※色や柄はお選びいただけません。

お子さまやお孫さまへのプレゼントにいかがですか?

 :present: プレゼント企画へのご応募はこちらから

**********************************
アウトソーシング、データ処理、WEB・デザイン業務の
ビジネスパートナー「エス・アイ」のページはこちらから
株式会社 エス・アイ
姫路市石倉26-3
**********************************

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

揚げかまぼこ、うまし♪バンザイ♪

こんにちは。おもちです。

かまぼこ竹輪などの練り物が好きです :kao-a02:
:fish: 魚が好きなので、自然と好きになっていました。
焼いたもの、揚げたもの、蒸したものどれも好きです。

かまぼこのハトヤさん「えびふき天」 :hana-ani03:
揚げかまぼこです。

えびたまねぎがたっぷり入った「えびふき天」。
定番中の定番揚げかまぼこ :shine:

煮物にいれようかな、それともそのまま?軽く火にあぶる?油無し野菜炒めでもいいなぁ~
と思いながら、いつも買います(*^_^*)

でも、そのままスライスして頂いちゃいました!

おいしかったぁ~!

>>かまぼこのハトヤはりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2019年3月10日(日)]

【天候】曇り 【積雪量】30cm 【気温】2℃
【道路状況】ノーマルOK。安全運転でお越しください 。

【リフト運行状況】リフト料金:大人・こども 1日券2000円 1回券500円
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00 ※ヨルチクサ(ナイター営業)は終了しました。

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

>>コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(△)※無料開放。ちぐみんベルト・フワフワ遊具は休止。

【備考】
駐車料金:無料
レストラン:スノーマンハウスレストラン(レンタル2階)
ゲレンデ状況により急遽変更になる場合があります。
営業状況については、ホームページ・SNSまたはお電話にてご確認ください。

☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆
ちくさ高原ネイチャーランド[ちくさ高原スキー場]

兵庫県宍粟市千種町西河内 1047-218
☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆-・-☆

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking