栗の皮をむく裏技試してみました

栗を頂いたので栗ご飯を作ることにしました。

なかなかの量を頂いたので剥くのが大変 :sweat01:

嬉しい悲鳴の中、以前SNSで硬い栗の皮を簡単に剥く裏技の記事を読んだことを思い出し

再度検索

先ず栗を冷凍します

一晩冷凍庫に入れました。

その後沸騰したお湯に5分ほどつける(火は止めて)

すると渋皮までツルンと剥けると書いてありました。

やってみた結果

外の硬い皮は少し柔らかくなったと思います。

肝心の渋皮

凄く剥きやすくなりました。

する~っと剥けます。

ただ、お湯につける時間は5分ほどと書いてあったのに念のため30分位浸けたからか、実がほぐれやすくなってしまいました

キレイに剥けたのは半分ほどで後はどこかしら欠けてしまいましたが栗ご飯なので切って使うので良しとします。

栗ご飯が炊けました。

栗が柔らかくなり過ぎか、やはり潰れたものが多かったのでご飯が黄色くなってしまって人に勧めるのは躊躇われますね

そして何故試したことも無いのにこのなかなかの全量をいきなり試してしまったのだろうか・・・と

潰れないように壊れないように丁寧に続きを剥きます

もう手が限界

ボールの栗は湯がいておきます

皆さんもお湯に浸ける時間に気を付けて一度試してみて下さい。

渋皮がスルーっと剥けて気持ち良かったですよー :shine:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

オイルマッサージでリフレッシュ

脱毛&リラクAnge(アンジェ)でリフレッシュしてきました。

最近肩や肘が痛くて痛くて

重症化する前にマッサージでほぐしてもらうことにしました。

サロンに行くのは私には少し敷居が高く感じるので

ハイツの1室でされているところに行きます。

お一人でされているので、他の方に会うこともなく行きやすいですね

もちろん技術もとてもお上手で、色んなアドバイスもしてくれるので私のお気に入りです

とーっても家庭的な雰囲気

最初は脇のあたりを触るだけでも痛くて(´;ω;`)ウッ…

施術してもらううちに気付けば痛みも無くなっていました

デコルテがだいぶ詰まっていたようで流してもらいました :hana-ani04:

凄く身体が軽くなったように感じます。

このまま肩こり解消しますように :shine:

(姫路市下手野)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

苔は日陰で

今年の春頃から夫は苔が可愛く見えるらしく・・・

仕事で山に行くことが多いので苔を採取して持ち帰り育てています。

ホームセンターへ行く度園芸コーナーで小さな植木を見て :bud:

日本庭園に憧れているみたいなのですが、家は狭くて全く庭はありません。これで我慢

これ結構な大きさなんですが、気づけば3つも作っていたんです。

なのに、我が家で一番日当たりの良い場所しか置くところが無くて :sweat01:

夏の太陽と競争するかの如く水やりをしていました。

すぐ枯れてしまうのでは?と思っていましたが今でも元気 :sign01:

苔は日陰に置けるとよいのですが・・・

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

鳥取まで行っちゃった。

先日、急遽予定が空いたので新宮の道の駅まで梨を買いに行きまいした。

そこで梨を買ったのですがブドウも買いたくなり、もう少し先の道の駅まで行くことに。

そしてブドウは買ったのですが、ドライブ好きのキャンディーは・・・

ここまで来たのなら次の道の駅あわくらんどは沢山果物を売っているのでそこまで行こうと :rvcar:

またそこでも梨を買い、そして次の道の駅へ :rvcar:

2回目のブドウを買って梨ソフトを食べながらお昼ごはんどうする❓

で、ここまで来たら鳥取はすぐ :sign01:

ということでランチは鳥取の賀露港で海鮮を食べに行こう :restauran:

もさエビの天ぷら定食と

お刺身定食

「刺身の内容は変わります」と書いてありましたが、時間が遅かったせいか変わりすぎにちょっとショック!

メニュー写真はイカ、タコ、タイ、サーモンも載っていましたが運ばれてきたのはぜーんぶ同じ色やん :sweat01:

ここまで来たのに・・・ :naku02:

文句はさておき、かにっこ館が新しくなってて無料の小さな水族館があり大人3人で行っても結構楽しめました :kao-a02:

帰りは違うルートで :rvcar:

数分走るとJAのセンターのようなところにお店があったのでまた寄り道

結果こんなに買ってしまいました :sweat01:

(鳥取県鳥取市賀露町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おうちが・・・

昨日歯の生え代わりを書かせていただきましたが・・・ :dog05:

歯がかゆいのでしょうね

どんどんおうちが悲しい事になっていきます

テーブルの角やソファーの足をゴリゴリ噛んだり

敷物の編んである糸を引き抜いたり・・・ :sweat01:

最近では床の平面なところまでゴリゴリ :sweat01:

平面よー :dog05:

叱ろうと思うのですがじーっとこちらを見つめる姿がとっても可愛いので『ダメよ :sign01: 』だけで許しちゃいます

おうちも古くなってきたのでもう少し落ち着いたらちょうどDIYするきっかけができたかな

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking