スタバでハロウィン

またまたスタバの新作を飲みに♪

今回はハロウィン仕様のフラペチーノとマラサダをいただきました

ブルーベリー味とラズベリー味が入っているから、甘酸っぱいのかな~と飲んでみたら・・・

ミルキーな味が強くて、とても甘かった :heart02:

甘党にはたまらん飲み物です

(姫路市市川橋通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

創作空間caféアトリエ

色つきクリームでお絵描き♪

自分で絵を描いたあと、食べることができる「らくがきパンケーキ」

ここは大阪にある「創作空間caféアトリエ」 :shine:

絵を描くことが趣味の人にぴったりのカフェです

絵具やマーカーなどの画材を無料で使うことも可能 :sign01:

ハヤシライスもいただきました!とっても美味

ドリンクも基本無料で飲み放題

また行きたい・・・!

(大阪府大阪市中央区南久宝寺町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スタバ ~チョコレート ムース ラテ~

妹に「スタバの新作が気になるから、いっしょにいこう」と誘われ

チョコレート ムース ラテのアイスを注文 :hana-ani03:

チョコとはいえ、甘すぎなくてコーヒーの風味とマッチしていました

コーヒー飲めないムギコだけど……これならいくらでも飲めそう :kao-a02:

今度はラテじゃないコーヒーにチャレンジしようかな

(姫路市豆腐町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

水木しげるロード 最終巻

あたりは一気に暗くなり、ますます恐怖感をあおられる雰囲気になりました。

悪さをせずにこうしてじっとしていると、案外どの妖怪でも可愛らしいのかもしれません

すみません、前言撤回で。

小さいころ、絵本かなんかで見たことがあるーー :sign01:

普通のラッコのように見える・・・

いったいどんな悪さをするんだろう?

水木しげるロードはこんなに充実していました :shine:

私は一部しか巡ることができなかったようです

最後に鬼太郎と水木しげる先生の銅像にお別れを言い、水木しげるロードを後にしました。

(鳥取県境港市大正町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

水木しげるロード 第三巻

「水木しげるロード 第二巻」ラストの鬼太郎の向かいには、お父さんがいました

見たことも聞いたこともない妖怪の銅像がずらりと並んでいました :sign01:

眼球が手のひらについているのかな?

にしても、そんなデリケートな部分を触るんじゃないよ

日も落ち、すこし薄暗くなってきました :night:

シーサーです

妖怪のくくりに入るんだ

誰もが知っているであろう、エンマ大王です :eye:

恐ろしい表情…威圧を感じます

床にも、ライトで妖怪が映し出されるようになりました。

夜に出てくるとは、ほんとうの妖怪と出くわした気分になります :hana-ani03:

次で最終巻になります。最後までお付き合いくださるとうれしいです

(鳥取県境港市大正町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking