『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』鑑賞!

新作映画が4月に公開され、GWに突入してようやく字幕が付いたので鑑賞しました

コナンはつい最近ハマりだして、アニメは第1シーズンから4シーズンまでしか見れてないので新作映画の内容 理解できるかな~と少し不安でした

でも映画内で、ちゃんと登場人物の説明もしてくれたのでわかりやすかったです

それぞれのキャラの活躍が格好良かった

映画に誘ってくれた友人の推しキャラもたくさん出ていて、「見に行けてよかったね~」と2人で余韻に浸りました

(神戸市中央区雲井通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ニジゲンノモリへGO!!

GW中は、家族で「ニジゲンノモリ」へ遊びに行きました!

淡路島にあるテーマパーク?公園?で、いくつかの漫画・アニメ・ゲームをテーマにしたアトラクションを楽しめるところです( *´艸`)

常設の「クレヨンしんちゃん」コーナー、期間限定コラボの「鬼滅の刃」コーナーをぶらりと・・・

鬼滅の刃の謎解きウォークに参加しましたが、とても充実感がありました

小学生のファンも多いから簡単そうだと思っていたけど、大の大人4人が頭を捻ってもわからない問題も…。

ヒントに頼らず、正解できたときの爽快感は癖になりそう

謎解きしながら、広々とウォーキングができるのでお勧めです♪

ただ、携帯の電波が悪く園内マップもなかなか見当たらなかったので、事前にスクショするか印刷するかを推奨します

飲食店(キッチンカー)も人気で行列ができていたので、昼より早めに並んでおくといいと思います

他にもNARUTOやドラクエなどのゾーンがあるので、ぜひ訪れてみては

(淡路市楠本)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

究極のチーズケーキ

元町商店街を歩いていると、今まで見たことがないチーズたっぷりのチーズケーキの看板を見かけました。

友人がチーズ大好きなので入ってみることに(^^)/

関西を中心に展開されている「観音屋」というカフェで、たまたま立ち寄った所が元町本店でした

店内の壁には、テレビやメディアの取材写真や芸能人のサイン色紙がずらりと飾られていました

テレビでも取り上げられる「観音屋」のチーズケーキは、スポンジの上にデンマーク産チーズがたっぷりとのっています

チーズの塩気とスポンジの甘味が綺麗にかみ合っていました

特に焼きたての熱々な状態でいただくのがおいしかったです

レトロなクリームソーダとの組み合わせは、見た目も楽しい

(神戸市中央区元町通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ひとところカフェ♪パンプキンショコラ♪

神戸の元町駅近くにある「ひとところカフェ」

友人の勧めで行ってみました

中でも大人気の「パンプキンショコラ」をいただきました!

パンプキンの濃厚な味、生チョコみたいなしっとりとした舌触りで、たちまち虜になったムギコ

食べて早々に、「次はいつ行こう・・・」と考えたくらいです

こぢんまりとしたサイズ感がちょうど良く胃もたれもしなかったから、全人類の甘党さんにおすすめしたい

(神戸市中央区元町通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

神奈川のお土産 フィナンシェ

最後は『横濱ローズコロレ フィナンシェ』

こちらは、新横浜駅でしか売られていない超レア物だそうです

素敵なお菓子に出会えてラッキーでした

このお菓子はひときわ濃厚な味で、家族の中でも大好評でした

バラは横浜の象徴とのこと。花と緑あふれる横浜を創造するシンボルとして制定されたそうです

小学生みたいな感想しか出ないけど、バラが象徴って凄すぎる

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking